
昨日の泊まりは、丁度他の学会や今日の北海道マラソンと重なり、ホテルを予約することが出来なかったため、娘の部屋にした。夕方、待ち合わせしたものの、彼女の仕事がなかなか終わらず、会えたのが10時。それから飲んで食べて、マンションに着いたのが、12時半。部屋の中は

お陰で殆ど眠れずに、学会二日目。でも充実していました。席は集中出来るように一番前を取り、久しぶりにノートをとって学生気分。
感想…あ~、自分自身のツールをもう少し増やしたい…
今日の自主シンポジウムのテーマが変更になっていました。
「ホスピス医の視点から」が「緩和ケアの音楽療法におけるチームアプローチを考える」に。
また、口演発表をもう一つ聞くことが出来た。
山下由利子:末期ガン患者A氏の前向きな気持ちを支えた集団音楽療法