重なるときは重なるもので…。
たまやんが至る所に残した壁のクロスと敷き詰め絨毯の引っ掻き傷。
亡くなったのを機にリフォームすることにした。
というか、亡くなったら貼り替えようと決めて、ずっと我慢してきた。
すると、この際、不便を感じていた所も直したくなり、結構大がかりになりそう。
限りある予算の中で、より満足するものを選ぶためには時間がかかる。
ネットでより安く購入できないかの検索にも随分と時間が…気がつけば毎夜中。
そんな中でこの土日月はオーケストラレッスン、さすが3日目は疲労困憊、おまけに相棒が欠席、その分も代理吹き。代理だからと気を抜いていたら見抜かれて細かく指摘されても、代理吹きだと言うのも面倒で。おまけに神経が高ぶりすぎたのか眠れない。
そして今度の土日月は「夕張メロンオーケストラ」に参加するため夕張へ。
今年は「ヘンデルの水上の音楽」と「ドヴォルザークの9番新世界より」
オーケストラレッスンが終わった火曜から3日間練習しようと計画していたら、夕張吹奏楽団から楽譜が送られてきた。
「世界遺産」テーマ曲、アメリカン・グラフィティ(ダンシング・シスター、恋はあせらず、ラヴィン・ユー、ザナドゥ)、天地人。
管セクションは楽団の方と共に吹奏楽も演奏することになっている。
聴く分には楽しそうな曲。
ところが、吹奏楽の経験が無い者には、フラットばかりで、5連符6連符の連続や、強弱の入れ替わった譜割の連続には面食らう。
反射神経の衰えた身にはこのような譜面の、初見に近い演奏はきつい。
シート決めは現地に行ってからなのでクラシックも吹奏楽も1st、2nd両方さらわなくては。
この3日間は昼間びっちり仕事が入っている。
夕張から帰宅した翌日からリフォーム工事開始。
部屋の片付けはいつしよう。
こりゃ、どう考えても
時間が足りな~い!