今年も淡路島の友人から「淡路島たまねぎ」が送られてきた。
彼とのことは、2018年5月4日の九想話「新玉葱の未来?」に書きましたのでそれを読んで下さい。
これまで彼が淡路島に帰ってから、20何年か送られてきています。
この淡路島たまねぎは、新玉葱です。
オニオンスライスで食べるととても美味いです。
ただこれまで新玉葱の保存の方法を知らなかったので、冷蔵庫の野菜室に入れていた。
それでも1・2コを腐らせてしまった、と女房がいう。
私は、そのことを知らなかった。
10コぐらいは、近所の人にお裾分けしていた。
残りを女房と私の2人で食べるのは、なかなかたいへんだった。
女房の話を聞くと、新玉葱は早く傷んでしまうという。
昨日、たまたま観たNHKの「あさイチ」で、新玉葱の保存方法をやっていた。
1コをペーパータオルで包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室ではない所に置いておく、という。
私はさっそくやってみた。
小さいポリ袋はないので、ラップで包んだ。
これで「淡路島たまねぎ」は少しは長く保存できるのでしょうか?
私はこれからしばらく、オニオンスライスでビールをいただきます。
淡路島たまねぎは、サイコー!!です。
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,130 | PV | ![]() |
訪問者 | 622 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,550,843 | PV | |
訪問者 | 1,932,196 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 899 | 位 | ![]() |
週別 | 1,095 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(64)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(85)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(33)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(113)
- 家族(179)
- 植物・花(131)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(418)
- 音楽(200)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(4)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(170)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)