雨の日が多く、肌寒いけれど、時期的にBBQをする時期となっている。スーパーでは
BBQコーナー
ができている。ケチャップとビールが一緒にお店の一角に積み上げられている。BBQセットも良く売られている。いったい、1年に何度BBQをするというのでしょう。
ソーセージもBBQ用かどうかは分からないけれど、3種類くらいセットになったものや、ぐるぐる巻いたものがよく売られている。
私は昨日、今年2回目のBBQを楽しんだ。学生ではない、大人のBBQだった。学生のBBQでは、通常、参加者が焼くもの、食べるものを持ち寄るので、私はたいていパプリカやズッキーニ、ナスを持ち込んでいる。今回もそんな感じで行ったら、
ロシアサラダ、チェコサラダ、海苔巻き、ベリーパイ
など、出来上がったものみなさん、持ち寄っていた。焼くお肉も、ラム肉だったり、ハンバーグ風だったり、ちょっといつもと違っていた。ラム肉はとてもジューシーでおいしかった。
BBQを堪能した後、雰囲気はドイツからフランスになった。
チーズとワインの登場
主催者の彼氏がフランス人で、フランスに住んでいるので、どうやらワインとチーズを持ってきたらしい。チーズも7種類くらいあり、どれもおいしかった。
そういえばこちらの人って、食後にチーズを食べるのよね。前、ディナーバイキングがあったとき、バイキングの最後にチーズを持ってきて食べていた(ドイツ人+ロシア人)。
デザートも2種類あり、満腹以上まで食べてしまった。
ドイツ人、ドイツ語を話す人も何人かいたけれど、やはり外見では区別しがたい(当然だけど)らしく、最初は英語で話し、出身地の話しになって「あ、ドイツ人なんだ。ドイツ語で話そうよ」ということがあったりして面白かった。
インターナショナルなBBQでとても楽しかった。
BBQコーナー
ができている。ケチャップとビールが一緒にお店の一角に積み上げられている。BBQセットも良く売られている。いったい、1年に何度BBQをするというのでしょう。
ソーセージもBBQ用かどうかは分からないけれど、3種類くらいセットになったものや、ぐるぐる巻いたものがよく売られている。
私は昨日、今年2回目のBBQを楽しんだ。学生ではない、大人のBBQだった。学生のBBQでは、通常、参加者が焼くもの、食べるものを持ち寄るので、私はたいていパプリカやズッキーニ、ナスを持ち込んでいる。今回もそんな感じで行ったら、
ロシアサラダ、チェコサラダ、海苔巻き、ベリーパイ
など、出来上がったものみなさん、持ち寄っていた。焼くお肉も、ラム肉だったり、ハンバーグ風だったり、ちょっといつもと違っていた。ラム肉はとてもジューシーでおいしかった。
BBQを堪能した後、雰囲気はドイツからフランスになった。
チーズとワインの登場
主催者の彼氏がフランス人で、フランスに住んでいるので、どうやらワインとチーズを持ってきたらしい。チーズも7種類くらいあり、どれもおいしかった。
そういえばこちらの人って、食後にチーズを食べるのよね。前、ディナーバイキングがあったとき、バイキングの最後にチーズを持ってきて食べていた(ドイツ人+ロシア人)。
デザートも2種類あり、満腹以上まで食べてしまった。
ドイツ人、ドイツ語を話す人も何人かいたけれど、やはり外見では区別しがたい(当然だけど)らしく、最初は英語で話し、出身地の話しになって「あ、ドイツ人なんだ。ドイツ語で話そうよ」ということがあったりして面白かった。
インターナショナルなBBQでとても楽しかった。