
おはよーございます!
こちら台風一過 やや冷たいほどの風と共に
すっきり晴れております ̄▼ ̄=)ニパッ!
どうも宵っ張りでいけません(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
多額の睡眠負債返済中ですが
夜中の一人ぼっちはなんとも魅力的な時間なので
止める気がありません( `ω´)キリッ
寝付くのにベッドにラジオを持ち込んでいます
1時間経ったら自動的に切れるという
いかにも日本人が作りそうな親切設計のラジオです
某国営放送の「ラジオ深夜便」を聞いている内に
眠りにつくのですが 確か3日前かなあ
鰹節を扱う会社の人がこんな話を・・・・
鰹節は一本釣りで上がったものを使います
巻き網漁で獲れたカツオはぎゅうぎゅう詰めの網の中で
苦しみながら死ぬわけですがこれがEPA
の含有にとっては大変影響を持ちます
EPAは私たちの体を動かすためになくてはならないものです
カツオにとって耐えがたいような苦しみの中で死ぬというのは
鰹節製造にとっては決定的な味の差を生むわけです
昔から行われている一本釣りで上がったカツオは
ストレスがかからないという利点があるわけです
ところがこの漁法は最近少なくなっていて
上がったカツオは魚屋に持って行かれてしまい
残った小さなカツオしか回ってきません・・・
巻き網漁法で獲れたカツオを加工すると
ストレスで乳酸が生まれてしまって
なんだか酸っぱい味がすると人によっては言われて
私達の業界はとても悲しい思いをしています・・・・
と・・・
ふぁー(~o~) (-_-)zzz ガタ<(_ _)>zzz バタン _(_^_)_zzz・・・
(。・ω´・。)ホゥホゥと思いつつこの辺りで
意識がなくなりましたが・・・
こんな話聞いた事あります?(* ̄ー)σツンツン