
最近になってもまだ葉物野菜が高い!\(`0´)/キーーー
特に青物野菜が食べたい!
ブロッコリーで代用したいけれど これだって値段の変動がすごい^^;
それにあまり偏った食べ方もしたくないし ホウレンソウやら小松菜だって
食べたいですやん!・・・でもおネギは食べたくないけどぉ(ネギ嫌いな私)
でもここで救世主登場!!ナバナちゃんざます ̄―+ ̄)キラーン
春先ですもんね やっぱり旬の物は安い!
税込¥100前後ってところでしょうかね♪(* ̄ー ̄)b
上のナバナ
をクリックしてもらうと色々説明がありますが
どうやら私が買っているのは和種ナバナのようです
知ってるようで全く知らないので読んでためになりました
これは洗うのも楽だしさっと茹でられるしね
やっぱり処理が楽なのは助かります
茎は一見硬そうなんだけどすぐに柔らかくなるので嬉しくなっちゃう
味はあまりクセもないのでそう好き嫌いもないかも・・・
娘はかつていわゆる「菜の花」を食べて大嫌い宣言をしたけれど
夕方に茹でてバターで炒め煮にしたらぱくついてましたクス(・m・*)クス

茹でて水を絞り 適当な大きさに切ってバター小さじ1杯ほどで
さっと炒めるほどでなくかき回す程度でめんつゆを入れて
鍋から再び小さい加熱された音が聞こえた時点で火を止めます
これ毎朝食べているんですよ すごく美味しくてマイブームです(^ロ^v)ぴぃす
もう一つのお楽しみは茹でる前に花部分を切って活ける事です
小さいおちょこに水を張って菊の短いものと一緒にしました
テレビのリモコンと比べてもらえば大きさわかりますよね

黄色い色って花の元々の色らしいです
大昔の「花」の原種は黄色だったとか・・・
元気の出る色ですよね カウンターが華やぎます^^

特に青物野菜が食べたい!
ブロッコリーで代用したいけれど これだって値段の変動がすごい^^;
それにあまり偏った食べ方もしたくないし ホウレンソウやら小松菜だって
食べたいですやん!・・・でもおネギは食べたくないけどぉ(ネギ嫌いな私)
でもここで救世主登場!!ナバナちゃんざます ̄―+ ̄)キラーン
春先ですもんね やっぱり旬の物は安い!

税込¥100前後ってところでしょうかね♪(* ̄ー ̄)b
上のナバナ

どうやら私が買っているのは和種ナバナのようです
知ってるようで全く知らないので読んでためになりました

これは洗うのも楽だしさっと茹でられるしね
やっぱり処理が楽なのは助かります
茎は一見硬そうなんだけどすぐに柔らかくなるので嬉しくなっちゃう

味はあまりクセもないのでそう好き嫌いもないかも・・・
娘はかつていわゆる「菜の花」を食べて大嫌い宣言をしたけれど
夕方に茹でてバターで炒め煮にしたらぱくついてましたクス(・m・*)クス

茹でて水を絞り 適当な大きさに切ってバター小さじ1杯ほどで
さっと炒めるほどでなくかき回す程度でめんつゆを入れて
鍋から再び小さい加熱された音が聞こえた時点で火を止めます
これ毎朝食べているんですよ すごく美味しくてマイブームです(^ロ^v)ぴぃす
もう一つのお楽しみは茹でる前に花部分を切って活ける事です

小さいおちょこに水を張って菊の短いものと一緒にしました
テレビのリモコンと比べてもらえば大きさわかりますよね

黄色い色って花の元々の色らしいです
大昔の「花」の原種は黄色だったとか・・・
元気の出る色ですよね カウンターが華やぎます^^

お揚げさんと一緒にさっと炊いてます。
くせが無くて美味しいですよね。
何時も麺つゆを上手に使われてて感心してます。
早速のコメントどうもありがとうございます
おいしいですよねえ~(= ^-^)=oo=(^-^ =)~
私も大抵お揚げと一緒でしたが
バターとも相性がよくて最近他の青物にも
この食べ方が続いています^^
めんつゆ・・・ついつい甘えてしまいますね(*~ー('ー'*川o ダキ
以前からありましたか。
炒め煮は楽なので専門です。 辛子醤油も美味しい
です。いつも楽な方に流れるワタシ・・
麺つゆを上手に使いこなしているキミコさん麺に
限りませんよね。 融通性がないのでつい麺だけ
でした。
たべる前の楽しみ方すばらしい!!
ナバナって初耳ですけど、こちらのお店にはあまりみかけません。
さっと茹でると旬の味で春気分ですね。
ウオーキング途中で、花開く直前の菜の花がよく似ていますのでたくさん摘んできますよ。
monardaさんと同じく 麺つゆは麺だけにしか
使ってなかった私ですが キミコさんのblogで
世界が広がりました ありがとう。
毎度のコメントどうもありがとうございます
私は麺に使う方は圧倒的に少ないです
鍋にしても和風の鍋は殆ど出番がないですし^^
菜花おいしいですよねえ^^
私もバター煮を思いつく前は辛し和え一筋でしたよ^^
気楽に食べるのが一番ですから(@´ー)bd(ー`*)
いつもコメントどうもありがとうございます
やはり地方で色々なんですねえ^^
きっとそちら特有のお野菜もあるんでしょうね~♪
お花の楽しみ早速褒めて頂き嬉しいです
花屋さんのでない花の方が好きなんですよ
つぼみがかわいくて単に食べるのがかわいそうな気がして^^
道端のナバナ食べられたらいいですね
ご報告をお待ちしております・・・]ω・) ジィィィ
いつもコメント頂いて嬉しいです^^
そうなんですよ麺だけじゃつまんないです
優秀な調味料ですから^^
ケチャップやマヨネーズ扱いでいいのではないかと~♪
おネギあきませんねん(ヾノ・∀・`)ムリムリ
臭いとじゃりじゃりがどうにも(^ ^;Δ フキフキ
菜の花のおひたし ゆでてそのあとバターでいためたら美味しいよね~きっと。
春らしくてとってもいいですね♪お弁当の彩にもよさそうだなぁ。これは毎朝いただきたいです。
いつもコメントありがとうさんです^^
そそ!春爛漫。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・
いいよねえカウンターの花^^
いつも花は欠かせません
バタ炒めなら別に茹でなくてもいいんですけどね
他の料理で使おうと思うので茹でてますよ
何の付け合せでも使えるし今しか食べられないし
ぜひお役立てくださいっと!O(≧∇≦)Oイエイ!!