喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今回で3回目の挑戦です。正直セキュリティ用語としてはもうほとんど勉強する内容もなくなってしまい、あとは実務経験とか座学以外のところが問題となっている印象なので、あとは受験しているうちにやりやすい問題が出るのを祈るだけといった感じです。

この日はまさかの高熱!試験当日に限って38℃も出るとはorzさらに大雨という最悪のコンディション!でも半年に一度の貴重な試験なので、迷わず受験でしょう。しかし柏を受験地に指定したのに、なぜに野田なんだ…

午前Ⅰは前回パスしたので今回は午前Ⅱから挑戦できます。午前Ⅰがないってほんと気が楽だわ~。午前Ⅱは毎年過去問から4割近くの問題が出るので、過去問をやっておけば、40点ちかくのベースができるので、後は進出問題で5問当てればOKです。今回はなんか新出単語が多かったので、過去問以外は正直??でしたが、まぁ大丈夫でしょう。

そして午後Ⅰ、これが鬼門なんですよねぇ。前回は問題の選択で失敗しました。90分で大問4つから2つを選択するのですが、問3,4を選んだところ、問4が途中からまったく歯が立たないことに気がつくも、時間が足りなくて引き返せなくなりやむなく問4を回答し提出。家に帰って他の問題をやってみたら問2を選んでればほぼ完回できた…。こういうことは極力なくしたいものですが、試験最中だとテンパってるので、どれが簡単な問題なのかを判別するのが結構困難なんですよね。まぁ、こういう問題選別ができるようになって初めて合格できる力が着いたともいえるのだけれど、今回もその領域には達することができませんでした。今回も問3、4を選択。なんかなぁ、今回も問3は難しかったらしい。2ちゃんを見たら問1がラッキー問題だったとか。。。今回はなんか問4で時間を食いすぎて、問3のラスト2問は間に合わなかったし、合格点はかなり厳しそうだorz採点はあえてしませんw

最後は午後Ⅱ。正直ここまで採点が進んだことないのですが、個人的には午後Ⅱは得意な感じがします。こっちは120分試験時間があるので、ゆっくり問題を読んで考える時間があるんですよね。しかし、今回はこっちもなんか微妙でした。記述なので、答えは1つではないんですが、どんぴしゃで当てられた問題はあまりなかったんじゃないかな。。。午後Ⅰが通ってなかったらそもそも採点されないんだけどな。体調悪い中受けたので、さすがに集中力も切れてきました。はぁ、疲れた。帰りも微妙に遠いし帰ってからは寝てました^^;

次の日は普通に会社でしたが、38℃くらいあったので午前休。うちの部も人が減らされて大変だから午後からは頑張って出社したけど、試験前はもっと体調管理もしないとなぁ…と再確認しました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )