急性胃腸炎になり、大変苦しみました、というか苦しんでいます。
急性胃腸炎と大したことがないと思うかもしれませんが、腹痛というものは人の真の力をなくしてしまいますね
体の真ん中が痛いと情けないくらいクタクタになります
そして、吐き気は大したことはなかったのですが、何とも言えないモヤモヤ感で食べたくても食べることが出来なくて
動くのも大変だったけどこのままでは翌日仕事に行けないと思い、必死の覚悟で一番近い病院に車で行き
意外と短時間で帰宅(点滴の話は出ませんでしたね)
薬を飲んでも治ったわけではなく、少しずつ水分と夜にはおかゆを少し
夜間も痛みがなかったので、眠ることはできたのですが…日中寝すぎたこともあり、翌朝の調子がどうかで出勤するかどうするか自分で決断しなくはならず
結局朝もおかゆを少しだけ食べて出勤
フラフラしているし、疲れて睡魔だけが襲ってくる感じ
どうしてそこまでして出勤したかというと、
会議で今年度の活動に関するアンケートの結果を私がまとめたからということ。次年度の活動計画の案をどうしても言いたかっただけ・・・
当然スタッフからも委員のメンバーからも、休めばよかったのにーって言われましたけどね
それでもまず一日一日と少しずつ食べることができてふらつきもなくなり、元気になりましたが
今日3日間出なかった便が出たら、血液がついてきたんです
普通の便だったのですが血を見てエーって思う反面、たまっていたものか、こすれたものかもしれないと思いはしたものの
急に腹が痛くなりはじめ、もしかしたらこれは悪い病気の始まりなのかも・・・っておもったり
気持ちがすっかり落ち込んでしまったのです
日常的にガンの患者さんと向き合っているから、自分が病気にならないわけがないって思いもあるし
はっきりしない今の状況がすごーくモヤモヤして思わず散歩に・・・・
東北の冷たい空気で頭を冷やし、戻ってから医療費控除の入力の続きをして少し気分転換になりました
何でもすぐに極端に考える癖は昔からあったのですが、いくつになっても変わることはないんですね
便はその後も出ましたが血液が付くことはありませんでした
1週間くらいは症状がすっきり取れないかもしれないって言われていたから、明日までもらった薬を飲みます
考えすぎは体に良くないかも・・・でも体調が悪いと考えてしまうのも人だからですけどね