新しい年が明け、今年は平和な年明けだと思っていたのもつかの間。
初詣でこれからお参りをしようとしていたら、神社の屋根の雪が落ちてきて、夫と、息子が雪まみれ
まさかここで遭難するのと思うくらいでした。
まあ、これが年が不吉な予感だったのか・・・
今年も雪が多く、会社の雪かき作業がとても大変で疲れてはいましたが・・・
会社のほかの二人が風邪気味になり、私ものどが痛くなって、少し微熱があると思い、仕事の前に抗原検査をしたら陰性だったのですが
一人から陽性の結果が出て、保健所に連絡してPCR検査をするようにと指示があり、結果、3人とも陽性となってしまったのです。
え、私がコロナ感染したの?目の前が真っ暗でした。翌日入院といわれ、まずは家族に連絡し、保健所の聞き取りが始まり
前日遊びに来た娘にも連絡して、入院する前に利用者さんやら居宅のケアマネさんなどに連絡して、すっかり段取りをつけてから入院。
毎日泣いてましたね。
生まれてきて、こんなにたくさんの人に迷惑をかけたことはない。今すぐ消えてなくなりたい。
食欲はなく、濃厚接触の人の結果が気になり、家族はセーフだったけど、娘が感染してしまい
その後私の布団に寝た夫も2日後には陽性。そして、孫も遅れて陽性。
娘のところは、子供3人とも次々に感染して、やっと、今日解除になりました。
長ーい隔離生活でしたね。
今、濃厚接触者のほうが、感染した人より、社会復帰するのに時間がかかるのが、少しおかしいのではという声も上がっていますね。
我が家も、最後まで陰性だった、嫁さんが仕事に行けずに自宅待機中です。
そして、一番最初に感染したわ脚が一番最初に仕事復帰して、買出しやらなにやら、ずっと、フォローしています。
でも、コロナに関しては最初は志村けんが亡くなったりして、怖い病気と思っていましたが、
今は、オミクロン株になり軽症ではあるが感染力があるということで、風邪ひいた感じでいると、コロナだったという人がたくさんいます。
だから、病気になったことよりも、感染したり濃厚接触になって、仕事を休んだり、周りに迷惑をかけてしまうことのほうがダメージが強いですよね。
私は、子供や、周りの人に慰められ、優しくしてもらったことで何とか、今、こうしていられますが、
心無い言葉に気持ちが打ちひしがれ、心を病んでしまう人がいてもおかしくないと思います。
経口薬も作られ、コロナに対する治療が確立し始めているのだから、インフルエンザのように、自主隔離でいいのではと思ってしまうのですが
デンマークやイギリスなどもかなり、コロナの制約が解除されていますよね。
ゼロコロナにはなりえないから、WITHコロナで生活していくという考えで、行けないですかね。
いまでも、感染したことが、とても悪いことをしたかのように、自分の中でずっとくすぶっています。
すっかり立ち直るまでには、まだ時間がかかりそうです。
ちなみに私は喘息がありましたが、症状はのどの痛みと鼻かぜ程度でした。熱も37.5℃までしか上がらず、軽症でしたね。