雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

実のなる木

2024-11-09 06:56:00 | 発想$感想

★ 「実のなる木は庭に植えるな」などとも言われるが、
 我が家の庭は『実のなる木』がいっぱいである。

 今年はこんなにいっぱい実の付いた柿の木を買ってきて植えたところである。
 
     



  今年は数は少ないがその分実が大きい。
  昨年は鈴なりにいっぱい成っていた。
  来年は多分、数が多いのだろう。





  こんなざくろもある。
  まだ、はじけていないがもう少しすると実が割れていっぱい種が見える。
  毎年、『ザクロ酒』などにする。


  
 


  名前は解らぬが、こんなにいっぱい赤い実を付けている。

  



  庭にいっぱい植わっているのが千両と万両である。

  千両は株分けで


   


  万両は種が落ちて自生する。
  小さいのを入れると多分100本以上ある。




  秋から冬にかけて実が色づく季節は楽しい。


  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47代アメリカ大統領はトランプさん

2024-11-07 06:21:03 | 発想$感想

★ アメリカ大統領は大接戦を予想されていたが、
 共和党のトランプさんの大統領が決まったようである。
 NHKは終日この大統領選挙を流していて、
 それに付き合って午後からはずっとこのテレビを観ていた。

 いま午後6時前だが、既にトランプさんは勝利宣言をしたのだが、
 
  

 
  過半数「270人」に対していま「266人」で残り7州・53人だが、
  間違いなくトランプで決まるのだろう。
  

 


  民主党のバイデン大統領のこの4年間のアメリカは
  何となく大人しかったように思うのだが、
  トランプ大統領になると、多分ニュースいっぱいのアメリカになるのだろう。

  政治の世界のことなど解ってはいないのだが、
  話題いっぱいで賑やかな方が何となくオモシロイ。
  

★ それにしてもアメリカは、州によって全然違うのにはびっくりした。
  この辺りは日本などと違って、
  各州がそれぞれ独自の想いがあるようで、
  全然、別の国のような得票の状況なのである。

  圧倒的に「民主党・ハリス」という州が幾つもあったのには驚いた。
  日本では考えられないことである。

 そんなアメリカとは密接な関係のある日本である。
 日本にとってはトランプさんとハリスさんとどちらがよかったのだろう?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギ      雑感

2024-11-06 08:51:21 | 発想$感想

★ 昨日、協同学苑を散歩していたら池に1羽の鷺がいた。

 中央の茂みの奥にいるのだが、





  
 右から廻って、写真を撮ることに成功した。




 
  人に驚いたのかすぐに飛び立っていった。


  
  
  この池には毎年産まれる鯉の稚魚などがいるので、
  それを狙ってやってきたのだろう。

  調べてみたら、三木市でも2008年ごはサギの集団繁殖地が確認されたという記録があるのだが、最近では鷺を見るのは珍しい。


★ 1羽の鷺は珍しくていいのだが、数百匹にもなると、それは困るだろう。
  三木からそんなに遠くではない 丹波篠山市では、2020年7月にムクノキに100羽以上のサギが鈴なりになって大規模なコロニーを形成する様子が確認されたという。

  

  
  鷺もこんなにいっぱいでは大変である。
  巣がある木を伐採するなどの対応をとっても、
  群れは別の木に移り、再びトラブルに発展しているという。

  2020年の話だが、今はどうなっているのだろう。

  1羽の鷺は珍しくていいが、100羽の鷺は大変である。
  それにしても100羽の鷺が生きていけるだけの餌があるのだろうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協同学苑     雑感

2024-11-05 07:02:24 | 発想$感想

★ 最近毎朝のように散歩に行っている協同学苑神戸co-opの経営で、
  こんな碑が建っていて、


  



  そこにはこのように書かれていて、1991年に出来たようである。
  
  この生協の歴史は多くの協同する人達によって織り成された 
  彼らは愛の心を寄せあって この地域社会をよりよく生きる場とするために貢献した
  70周年を機に 先人に感謝し その志をついでゆきたい 

  
  



  1991年と言えば、私もまだ現役時代で、
  出社する前に犬の散歩によく来ていたものである。

  昨今は検索すると何でも出てくるので
  「神戸co-op」と検索してみるとその沿革にはこのような記載があった。

 ● 1918年秋、米価大暴騰。各地で米騒動が勃発し、1919年に川崎造船所の職工たちが、悪徳商人の手を経ず、自らの手による適正価格での生活物資の購入を目指し、労働組合の経営による「購買組合」の設立を計画したという。
 しかし経営側との交渉が難航し、労働運動指導者賀川豊彦の助言により、那須善治によって労働組合ではなく、市民的な社会事業としての生活協同組合の設立を計画したのが始まりで、
 
川崎重工の人達が関係していたとは知らなかった。
そしてこの「協同学苑」は
コープこうべの生協組合員・その家族・役員が主に使用する生涯学習施設として、コープこうべの創立70周年を記念して1991年9月1日に開館した。
 開館以来「開かれた学苑」として住民に無料で開放されている研修施設である。
 1991年9月1日 - コープこうべ協同学苑が開設されたようである。


★ 開園以来もう30年以上にもなるのだが、
 家からクルマでは5分ほどの距離なので、地域住民として本当にお世話になっているのである。

 私の場合は「学習施設」としてではなく、
 立派な建物のほかに緑いっぱいの広大な庭園やグランドがあるので
 散歩やちょっとしたランニングに御世話になっている。

 気持ちのいい遊歩道があって、なかなかの環境なのである。

  

 
  三木だから出来た施設で、
  こんなに広い施設を今の時代に都会で創るのはとても無理だろう。
  そう言う意味では、三木に住んでいて良かったなと思っている。


  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝クルマで通る道

2024-11-04 05:41:34 | 発想$感想

★ 毎日クルマは運転するのだが、
  家の近くの道ばかりなので時速は40kmぐらいしか出さない。
 
  家から三木総合防災公園までクルマで7分ぐらいの距離だが、
  こんな道を通っている。

  住宅地だが、道は結構広くて整備されている。

  


  ちょっと通りに出ると2車線だが歩道付きの立派な道である。





  住宅街から出る道はこんな山の間を通るが、
  綺麗な道が1kmほど続く。
  ここも時速40kmである。


  


  三木総合防災公園に行く道は、片側2車線で高速道路のように立派だが、
  制限時速は50kmである。







 三木総合防災公園の横の道はこんなに広くて、
 朝7時までは開門しないので、
 朝早く散歩に来るクルマがこんなにいっぱい止まっている。

  

  

  私は、いつも7時以降に行くので場内の駐車場に止めている。
  三木は神戸の隣町で田舎だが、道だけはアメリカ並みに立派だと言っていい。

  そんな道ばかりを運転してるので、
  たまに神戸の街に行くと車が多くてウロウロする。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りによく降った

2024-11-03 06:09:42 | 発想$感想

★ この地域はホントに雨が少なくて、
 そんなことで播磨平野は溜池がいっぱいだが、
 今日は久しぶりによく降った。

 こんな天気図になることは殆どないのだが、
 午後1時ごろから




 

  2時ごろにかけて、ホントによく降った。
  
  


  庭に水が溜まることなど滅多にないのだが。





  3時過ぎには雨も上がって
  この時間は和歌山・奈良から中部地方に行っている。
  水の被害などなければいいのだが・・・



 


  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検で車のない1日

2024-11-02 05:07:58 | 発想$感想

★ 昨日ガソリンスタンドに車の車検を頼んだ。
 代車を借りてこなかったので、「クルマのない1日」を体験した。

 そんなことで朝の散歩は家から歩いて約6000歩の距離を歩いてきた。
 いつもは公園まで車で行ってそこを歩いているのだが、 
 家から歩いてみると結構な距離である。

 
 家の前の通りからスタートして、

  


 
  こんな小さな公園の横を通って行くと


 



  こんなちょっと大きい公園に出る。

 
 


  いつも行く協同学苑のほうに進むと
  いま建設中の高齢者住宅の広場に出る。


 


 
  その直ぐ横が協同学苑なのである。


  



 そのあたりから一周してきたが、
 こんな公園がある。
 ホントに公園いっぱいのいい環境なのである。
 考えてみると、こんな「いい環境」は日本の中でもあまりないのではなかろうか?

  


  そこから、桜いっぱいの「桜公園」を通って一周してきた。

  
  


  5っの公園を通ってきた。
  いままであまり気が付かなかったが、
  ホントに公園がいっぱいで緑がいっぱいである。

  街の名前が「緑が丘」なのも納得である。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液検査と体重管理

2024-11-01 06:31:39 | 発想$感想

★毎年、年に何回かは「血液検査」を受けている。
 いつもは殆ど問題なくて、主治医も何のコメントもないことが続いていたのだが、
 今回の結果については肝臓の値に問題があるとの指摘を受けた。

 血液検査の結果はこのようなもので、ほかは問題はないのだが
 ASTとALT いずれも肝臓の数値だが異常が見られたのである。

  


  その原因の一つと考えられるのが、「中性脂肪」は正常値の中にあるのだが、
  前回の62から107に上がっているという。
  先生が仰るのに「ちょっと肥えすぎ」でその原因は食い過ぎだと仰るのである。
  主治医の先生も私が毎日運動を続けているのはご存じで、
  「運動はいいのだが、それ以上に食っている」ので、
  「ちょっと食う量を減らしては」というご意見なのである。


★ そんなことで10月後半から食事の量を減らすことにした。
  これは簡単なようで、戦後の食糧難の時代に育ったので、「食を減らす」のはなかなか大変なのである。

  でも、ちょっと減らしてみたら効果はあるようなので、
 もうすこし続けたいと思っている。
 ちょっと越え過ぎて体重は86kgにもなっていたのだが、
 これを84kgまでまずは落とそうと思っている。

 84、5kg位まで減量出来ていたのだが、
 昨日実は昼食を食いそびれて、夕方入浴前に測ったら、
 83,5kgまで体重は減っていて目標達成なのである。
 ことほど左様に「食を減らす」と体重は明らかに減るということが解ったので、
 この際82kg、更には80kgを切ることも考えてみようかと思っている。

 果たしてどんなことになるのだろうか?

 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靄の朝

2024-10-31 06:18:21 | 発想$感想

★ 霞は空気中に小さなちりやけむりのつぶなどがたくさん浮かんでいて、白っぽく見えることをまとめてこう呼んでいるようである。
見通せる距離が1キロメートル未満の場合を「きり」、
1キロメートル以上の場合を「もや」と呼ぶのだとか。

今朝は雨上がりのそんな靄の朝だった。

  


  いつもとは違うこんな道を




  池のところまで歩いていった。




 7時半には靄は晴れたが、
 見通せる距離によって
 濃霧・霧・靄となるのだとか。





  「靄の朝」なかなか風情があってよかった。


  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄葉と紅葉

2024-10-30 05:18:37 | 発想$感想

★ 黄葉(こうよう)と紅葉(こうよう)は、葉が色づく様子を指す言葉で、どちらも「こうよう」と読むとあるが、
 いまちょうど黄葉から紅葉に変わっていく時期である。

 三木総合防災公園の並木道はいまこんな「黄葉から紅葉」への時期を迎えている。


 



  全体が紅くなるのはいつ頃なのだろう?
  そして次には「落ち葉」になって散っていく。

  


★ そんなことはあんまり考えなかったのだが、
 人生も「 黄葉から紅葉」への時期なのだろう。
 「落ち葉」になって散ってしまわぬように、もう少し頑張りたいと思っている。

 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙

2024-10-28 06:43:24 | 発想$感想

★ 衆議院選挙に行ってきた。
 私自身はいつものように投票をしたのだが、
 いまNHKがやっている選挙報道では、こんな報道が流れていて、

 自民は議席を減らし、立憲民主党が躍進するという。
 「自民党の過半数割れは確実」で「与党過半数は微妙」だという。

 


 一夜明けるとどんな結果になっているのだろう。


★ こんな結果になった。

 


● 自民、公明両党は公示前の計288議席から大幅に議席を減らし、定数465の過半数(233)を割り込んだ。
●立憲民主党は公示前の98議席を上回る140議席以上を確保。
●国民民主党は公示前から議席を3倍以上に増やし、れいわ新選組は議席を倍に伸ばした。日本維新の会は公示前勢力の維持できなかった。
● 石破茂首相(自民総裁)の責任論に発展する可能性があり、政権を維持できるかどうかが焦点だ。

 とあるが、今後どんな政治が展開されるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 「第20回 投資・M&Aフォーラム」に行ってきた

2024-10-27 06:16:42 | 発想$感想

★ 昨日は六甲アイランドのAsia One Center で開催された
 「第20回 投資・M&Aフォーラム」に行ってきた。

 別に投資などに興味はないのだが、
 この会合の主催をされた鄭剣剛さんにお誘いを受けたからである。


 



  久しぶりに都会の人ごみの中に行ったのだが、
  日本も変わったなと思われるような若い人達でいっぱいだった。


 


 
 肝心のフォーラムは、こんな感じで熱心な人たちでいっぱいだったのだが、
 残念ながら耳が遠くなっていて「話が聞こえない」のである。
 そんなことで3時の休憩までいて、戻ってきた。

  


  耳がこんなに「聞きにくく」なっているとは思わなかった。
  家ではテレビなど声を大きくするので大丈夫なのだが、
  やはり「歳かな?」と思った。


  鄭剣剛さんは幕開けのご挨拶をされたし、

  
  

  こんな新井亭さんとの共著の本も頂いたし、
  新井亭さんにもご紹介を頂いた。


  



  このロボットに関する本は、川崎重工のロボットとも関係があるようなのである。


  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2024-10-26 06:23:22 | 発想$感想

★ 来週は雨の日が続くという天気予報だが、
 ホントに三木もこんなに雨が降るのだろうか?
 と思うほど、三木は雨が少ない。




 
 そんな三木の天候だが、
 今朝はふと「秋の雲」を撮ってきた。
 ちょっと変わってるなと感じたからである。


 



 「秋の空」と画像検索したら、こんな写真が並んだ。
 やはり秋の雲はちょっと変わった感じである。
 いままであんまり気にしたこともなかったが、
 最近はすることがないので、つまらぬことを考えるのである。
 「秋の雲」がこんなに変わっているとは思わなかった。




  ついでに「夏の雲」と検索してみたが、
  これは確かに「夏の雲」である。





  雲にも季節があるのだ。


  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の2時間

2024-10-25 05:17:51 | 発想$感想

★ 殆ど同じことの繰り返しの毎日だが、
 朝の2時間は三木総合防災公園協同学苑に御世話になっている。
 そこまではクルマで行って、公園の中を歩いて戻ってくる。

 今朝は三木総合防災公園に行った。
 家から公園の駐車場まで約7分の距離である。

 



 駐車場は幾つもあるのだが、今朝は南の方に止めて
 こんなコースを歩いてきた。
 公園の東の方なのだが、このコースでちょうど7000歩・5km・1時間半のコースである。




 
  スタートして直後の何枚かの写真である。

  広いゲートボール場のよこからスタートして

 



 こんなコースを通って

 


 大きな道を渡ると
 兵庫県の防災学校の横に出る。
 こんな施設があるので「防災公園」という名がついている。





 そこから公園の東側を一周したら7000歩になった。


 帰りはちょっと遠回りだが、
 先日来、毎朝お世話になっていた「協同学苑」の横を通って戻ってきた。




  近くにいい公園があるので重宝している。

  これからもずっとお世話になることだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばね指

2024-10-22 06:08:58 | 発想$感想

★ そんなにひどくはないのだが、
 いま、右手の親指が「ばね指」になっている。

 ばね指・原因と検索すると、

「ばね指の原因は、手の使い過ぎです。 腱、腱鞘に負荷がかかり続けることで炎症をきたします。 具体例としては、キーボード・マウスの操作、ゴルフ・テニスなどの手を使うスポーツ、ピアノなどの楽器演奏、洗い物などの家事などが挙げられます。」

 と出てくる。
 もし使いすぎだとすると「パソコンのキーボード」の打ち過ぎだが、
 私の場合は完全な「自前流」だからそんなに「親指」などは使はないのだが、何故だろう?


 
 


 いまこんな状態に、親指に包帯を巻いて親指が曲がらないようにしている。

 そんなことで、毎日クリニックに行き、


  


 10分間の電気治療をしているのだが、治るのだろうか?


  
  


★ 別に、そんなに痛くはないのだが、
  親指を曲げると「かくかく」する。

  こんなことになってもう2か月近くになるのだが、
  毎日「クリニック」に通うのが日課になっている。
  別に、痛いわけではないのだが、「治る」のだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする