★ 昨日は久しぶりに朝から小雨だった。
朝のスロージョッギング、どうしようかなと思ったのだが、
三木総合防災公園の陸上競技場はこんな本格的な競技場なのだが、

その周りは何とか雨が掛からないようになっているので
その周りをぐるぐる約2時間走ってきた。
こんなところである。

外はこんな雨模様なのだが

競技場の周りはこんな感じになっていて、
雨は掛からないようになっている。

1周に約10分ほど掛かるから、結構1周の距離はある。
★ このところ毎日の消費カロリーを2500cc以上と目標をたてたので、
午前中の運動で1500カロリーぐらいのなると、大体達成できると解ってきたので、
それくらいになるまで頑張っている。
時間にすると約2時間、距離は8km。歩数は13000歩ぐらいにはなる。
もうすぐ90歳になる高齢者としては非常に高い目標なのだが、
毎日やってるとそれが出来るようになるから不思議である。
88歳辺りは6000歩ぐらいだったが、
昨年というか89歳の頃は8000歩
今年になって1万歩を目指したが、最近は13000歩ぐらいの実績になっている。
歳をとっていても毎日やってると、「出来るようになる」のが不思議である。
これもFitbitのお陰で、そんな記録が腕に付けてるだけで
自然に出てくるので励みになっている。
多分高齢者ではなく、一般男性の目標値だと思うが、
それを越えると「緑色」になるのだが、
その一般の目標値は
歩数6000歩・距離8km・アクテイブな時間40分・消費カロリー2323カロリー なのだが、それらはみんな達成なので「緑色」なのである。
未達成の場合は「柿色」なのである。
いま夕方の4時だから、消費カロリーは未達成で2083カロリーだが、
この時間にここまで行ってると、たぶん2500カロリーはクリアできるだろう。

こんな表になって現れるので、励みになっている。