★ Tumblr と言って、今お解りになる人はどれくらいの%なのだろうか?
あなたはお解りになりましたか?
昨日だったか、Gigazine の記事に
Tumblr のブログ数が1億になった という記事が流れたのである。
Tumblrは2007年にスタートしたサービスで、ブログのようにテキストが投稿できるほかに画像、リンク、音声、ムービーなども投稿でき、Twitterのリツイートと同じように人の投稿を自分のページに再投稿する「リブログ」機能がついています。
The Next Webによると、Tumblrが5000万ブログを越えたのは2012年4月のこと。2013年3月2日の時点では9300万ブログだったとのことで、今月だけで約700万ブログが作成されたということになります。
ちなみにポストされたテキストや画像などの数は約446億件にも上ります。
主要な利用者はアメリカの人が多く、訪問者全体の45%がアメリカ出身。このほかにブラジルやイギリスで利用者が多いそうです。
★ 私自身解ったようで解っていないのである。
私がTumblr と聞いて思いだすのは、このサイトでこれは毎朝お目にかかっている。
そして、それをさらに纏めた Archive は、こんなビックリするようなサイトなのである。
それに対して、Gigazine の記事は明らかにブログの話なのである。
こんな話になると、サッパリ解らなくて、
実は、もうずっと以前にTumblr のブログも登録だけはしていて、ホンの2,3ブログと言うかアップだけはしていたのだが、そのまま放っておいた状況になっている。
ネットの先生の丁子文人君にいろいろ聞いてやっと何とかぼんやりと解った程度である。
私の一応持っているブログは、今こんな形になっている。
自分のブログだけではなくて、フォローしている人のブログも現れるという点では、『ツイッター』に似ている。
だから、全然関係ない一般のブログも現れて、その中からフォローすれば、毎日でも現れることになるのだろう。
何でも、最初は訳が解らなくてウロウロするのだが、そのうちにだんだん慣れてくる。
アメリカでは突如1億にもなったというのだから、それなりのオモシロさがあるのだろう。
丁子君とSkypeで長い時間、話をしてやっとここまでは解ったのである。
そのうちに、オモシロさも解ってくるのかも知れない。
★NPO The Good Times のホ―ムページです。
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。