雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

強力なハブリーダー松本茂樹先生

2015-03-09 06:56:41 |  燦々 Sun Sun

燦々SunSun の世話人代表をして貰ってる 関西国際大学の松本茂樹先生

初めてお会いしたのは2012年4月、『粟生線の未来を考える市民の会の第1回総会』のあった時である。

 

 

    

 

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/dfdd8ffe4ef5f5230b12ef1aaa52cab2

その時、アップしたブログだが、その中にこんな写真が載っている。

粟生から帰りの電車の中、別に意識した訳ではないのだが、その一番右前に松本先生写っているし、その横は山本篤先生、左のシートには井上章二さんもいる。

 『関西国際大学の松本茂樹先生も、昨日が初対面だがFacebookでは毎日お会いしている』 と 

ログに書かれているので、Facebook ではもっと前から繋がっていたのである。

 

★ そんな松本茂樹先生と、昨秋以来、非常に密接に繋がった。

先生が主宰されている『神戸ベンチャー研究会』でのスピーカーを突然頼まれたのである。

 

   

 

10月11日のことだった。  

ものごと何でもきっかけがある。 小さなことだが、それを見逃すとものごとは大きく育たない。

10月25日は、午前中NPO The Good Times の理事会だったのだが、それからでも間に合うようならとお引き受けをした。

それからちょうど半年になろうとしているが、この松本茂樹先生の依頼から、何かものごとはどんどん動きだしたのである

 

● 同じ10月のはじめごろ  殿界寿子さんに出会っている。 

Facebook のサンロード商店街の記事がオモシロかったので、どんな人が書いてるのだろうと、事務局を訪ねてみたのである

今年になって、順調に育っている、地域活動まちおこしを目標にしている

燦々SunSun  のキーパーソンが、強力なハブリーダー松本茂樹先生と殿界寿子さん であることは間違いない。

 

松本先生も、殿界さんも、お二人ともめちゃ活動的だし、Facebookなどへの取り組み方も、半端ではナイ。

なぜかお二人とも 熱心な鉄ちゃん で 今日の鉄ちゃんというグループを創られていて、

私などもメンバーには入れて頂いてはいるのだが、とてもついてはイケナイ プロレベルなのである。

 

 

    

 

   これは松本先生の公開講座で、発表された世の中の人の繋がりの、ハブ&スポーク、クラスター、ネットワーク の図表だが、

松本先生も、殿界さんも

そして、今 燦々SunSun に集まっておられる人たちはみんな、こんなキーパーソンたちばかりなのである。

 

     

 

 松本先生は 『地域活性化プロデユーサ―を創ることが明確な目的だ』 と仰っています。

そんな松本先生のお話と もう一人の個性豊かな 殿界さんのスピーチ、 ぜひ聞いてみてください。

 

     

 

 

 燦々SunSun はこんな強力なハブリーダーの下に、間違いなく、確実に前進する ことが、お解り頂けると思います。

 

 

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★47万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木緑が丘を愛する人とのカイ

2015-03-09 06:38:20 |  燦々 Sun Sun

★ 今年の1月には 燦々SunSun が立ち上がった。

      

 その原動力になってる人が 殿界寿子さん である。

 

つい先日、ちょっと勧めたら、 ツイッターも始めたし、https://twitter.com/KotoKing0205 

ごく最近はブログも立ち上げた。  http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501

そのブログが、またユニークで、本音で書かれているのがいい。

 

兎に角、その行動力とスピード何でも直ぐ実行 なのである

 

      

★燦々SunSunノ団体会員として立ち上げた

 三木緑が丘を愛する人とのカイ 

ちゃんと 『殿界 トノカイ』 がそのネーミングの中に隠されている。

 

Facebook には、こんなコメントが流れた。

     

         https://www.facebook.com/snuroad.miki

 

今後の展開をどのようになるのだろうか?

絶好のタイミングなのである。

これはなかなかオモシロそうなので、本気で手伝ってみようかと思ったりしている。

先日、サンロード商店街の田原理事長に頂いた『サンロード商店街情報発信元気アップ事業』の基本コンセプトには、

商店街としての情報化への取り組みは喫緊の課題  と謳われているし、

燦々SunSun の町おこしプロジェクトとの協働に期待 と明確に書かれている。

 

   

 

 設立以来、6年を経過し、そのベースとなるトータル基本システムは、100%完成 している

今後の課題は、より末端の、グループや商店などを視野に入れた より現実的な仕組みの構築  にチャレンジすることである

 

異種、異質、異地域が どんどん繋がるからオモシロイのである。

● 関西国際大学の松本茂樹先生のグループ

● 神戸ベンチャー研究会グループ

● 粟生線の未来を考える市民の会 の山本篤先生のグループ

● NPO The Good Times の世界に展開しているいろんな人たち

そんな人たちの共感、協働を得ながら、

● 三木緑が丘のサンロード商店街の田原理事長のグループ も巻き込んでの、

そんな異種、異質、異地域の協働がスムースに図れる  共感ネットワーキング が出来ればいいな と思っている。

 

その核になる人、 それが殿界寿子 さんだと思っている

 

 

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★47万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燦々を楽しもカイ

2015-03-07 09:27:21 |  燦々 Sun Sun

 ★燦々と言う 地域活性化を目標にしたプロジェクトを1月に立ちあげたのだが、

そのメンバーの顔合わせ会のような 『燦々を楽しもうカイ』 という会合を昨日、三木緑が丘の『宝寿司』で開催した。

 

  

          

地域活性化は別に三木に限っているわけではないのだが、

まずは地元の商店街の活性化などは、目標としては非常に具体的でいいのかなと思っている。

 

  『三木緑が丘商店街』 と画像検索すると、 こんな画面が現れる

秋には『三木さんさんまつり』も行われるし、

そんなに寂れた商店街でもなくて、『やりようでは結構オモシロイ』のかも知れない。

 

KAWASAKI Z1 FAN CLUB の事務局   もここにあって、世界の二輪の有名人が訪れたりもするのである。

 

 

  三木市の玄関口、名門廣野ゴルフ倶楽部の直ぐ前の住宅団地で、1万人以上の人が住んでいるのだが、40年前に創られた団地だから、

年寄りが多いので、町の活性化には一工夫は要るのだろうが、立地としては恵まれていると言っていい。

 

   

 

★昨日集まったメンバーは、 

燦々の世話人代表関西国際大学の松本茂樹先生

粟生線の未来を考える市民の会の世話人代表山本篤先生

緑が丘サンロード商店街の田原理事長さんなどかその肩書きの立派な方から、

この町で店舗を出されている方

この町以外からもいろんな方面で活動されている燦々に興味関心を持たれている、異種、異質、異地域の人たちがヨコ一線で集まっての顔合わせの会合だったのである。

 

 初対面の人もいっぱいいたはずなのに、この楽しい雰囲気はなぜ生まれるのだろう?
   ネットのよさ、Facebook の繋がりのなせる業だろう。
   ちょっと、他では真似の出来ないいい会合でした。

 とFacebook にアップした動画の説明文を書いている。

 

いろんな会合を経験している私だが、これは私の生涯でも屈指の『楽しいいい会合』だった。

 

  

 

    

 

 

 

この動画をご覧になれば、その謎が解けるかも知れない。

地域活性化という町おこしを目的に集まったということもその原因だろう。

初対面とは言いながら、Facebook ではすでにトモダチで、何度も会話も交わしているし、会ってもいるのである。

単なる飲み会ではなくて、大学の先生、お医者さんの先生、町の理事長さんという錚々たる肩書の人と一般の市民がそれこそヨコ一線で繋がっているのが、いいのかも知れない。

これから、これを出発点に、また何か『新しいこと』が始まりそうである。

 

 

 

 最後に撮った記念写真、

集まった仲間は、なかなかの16人であった。

 

  

 

   

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★47万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私自身のいろんなこと

2015-03-06 06:38:44 | 私の生き方、考え方&意見

★昨日はいろいろなことがあった。

殆ど家にいたのだが、いろんなことを考える機会になった。

 

まず『大企業のOBは使えない?』 自分が当事者であるだけに他人事ではないのである。

もう今更、就職をして給料を貰うようなことはないのだが、もしそのようなことになったとしたら、果たして使いものになるだろうか?

なかなか、『大丈夫』とは言い切れないように思えたのである。

Facebook にアップしたら、沢山のコメントを頂いた。

仮に中小企業などに務めるとしたら、多分気持ちの切り替えは出来ないのではないかと思う

間違いなく、下手なプライドみたいなものを、捨て去ることは出来ないだろう。

 

★自分の性格チェックみたいなものを暇にまかせてやってみた。

これは自分の性格だから、そこそこの答えが出て当然なのだが、

 http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/cd1e734d0a1e019320358f020b6d5e71

チェックの結果は極端に 『よく出過ぎた』 と思っている。

 

一番気に入ったのは腹黒度チェック結果で,私自身は、根っからの『性善説派』 だから、

『輝く白さ100%』 と出たのは殊の外嬉しかったのである。

 

 

 

★世の中にはいろんな人がいるが、私がずっと付き合ってきた人たちは、みんないい人ばかりである。

ごく最近出会った人もいるし、もう何十年の前から知っている人もいる。

昨今のお付き合いは、ネット上からが殆どなので、ネット上での相談などもいろいろあって、なかなか中味の濃いお付き合いなのである。

どんな些細なことでも「誠実に、ちゃんと直ぐ」お応えするようにしている

 

そんな小さなことの積み上げが重なって、お互いの信頼感になるのだろう。

いろんなことでお付き合いする人を、信頼できないということは悲しいことだと思う。

信頼していても、先方の方から離れて行く人もいる。

それは、先方に何かの都合が生じたのだろうと想うことにしている。

いつの日にか、またひょこっと戻ってくることもあるのかも知れないのである。

 

★今日は、夕方から今年立ち上げた 燦々Sun Sun のメンバー達の会合がある。

 

              http://www.thegoodtimes.jp/sunsun/      

 

何人かは何年も前からのお付き合いだが、大半の方は、この数カ月の間に、お会いした人たちである

今日、初めてお目にかかる人もいる。

そんな人たちが、どんな方なのか? 

ホントはよく解ってはいないのだが、周囲の噂話などは、私の場合は一切気にしないことにしている

そんなことは、お付き合いをする中で、自分で確かめればいいことだし、

もし仮におかしなことがあっても、今からお付き合いをする中で、それは治って行くはずだと『性善説』で信じてしまうのである。

80年、そんな生き方を続けてきた

そんな生き方で、今までにひどく騙されて困ったということもないのである。

 

今夜は、そんな新しい人たちとの出会いで、また『新しいこと』が始まる可能性の方が大きいのである。

燦々と太陽のように光り輝く人たちの出会いであって欲しいと思っている

 

 

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★47万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占いサイトの決定版

2015-03-05 10:06:22 | 発想$感想

          

 

★ こんな占いサイトの決定版というのがあって、

Facebook でカバン屋さんが、そのKY度 をチェックしたりしてるものだから、 暇にまかせていろいろやってみた。

 

結構、当たっていると思う。

自分の性格チェックなのだから、当たって当然なのかも知れない

 

 

   

 

  空気を読み過ぎる これは言い換えると、マーケッテングマインドの有無みたいなものかも知れない。

 

 

   

 

 82歳になったから、ここに出ている75歳はすでに過ぎた。

 90歳までとなってるが、 『普段から健康に気を使えば『数年の寿命を延ばすこと可能』  とあるので頑張ってみたい。

 

 

    

 

  あなたはダメじゃない と言って頂いて、 そう言って頂くと嬉しいものである。

 

 

    

 

  『輝く白さ100%』 はいいですね。   私は 典型的な  『性善説』論者なので納得です。

 

 

    

 

  オ―ラ とはどんなものか、よく解っていませんが、

  『愛、知識、やる気、向上心』 すべて100% は、気分いいですね。

 

 

これらは、みんな質問に、自分で答えた結果のなので、 自分でも何となく納得だが、

 

     

 

 

   こちらは、生年月日と生まれた場所など入れただけ、  本当にこんなことで当たるのだろうか?

   神社のおみくじみたいなもので、 こんなのは、全然信用しないタイプで、

   神社で、『願い事』なども、するのはどちらかと言えば嫌いな方である。

   そう言う意味では、『可愛げのない』性格だと、自分でもそう思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大企業のOBは使えない?

2015-03-05 07:36:48 | 発想$感想

 

 

 

 

★ つい先日、こんなタイトルの記事が載っていた

私自身も、 『大企業OB』であることは、間違いないので、 ちょっと読んでみた。

その中からの抜粋である。

 

・・・・・大企業を退職した高齢の登録希望者の中で、クライアントに紹介できる人というのは限られているようです

能力の優劣の問題ではなく、・・・・・今までの職業人生とまったく異なる環境でも順応できることは、また一段難しいそうです。

慣れ切った環境下で求められる会話力と、まったく知らない人相手に求められるコミュニケーション力とは大きく異なります。

そのスキル、ギャップ感を現役時代のうちに持っておくことが、高齢者が働き続けるコツなのかもしれません。

・・・・・

●NG1:どう結果を変えるかよりも、どう報告するかに発想が寄りすぎている

 大企業で過ごしてきた人は、・・・企業や部門の課題についても非常に整理されて理解していますが、「では、どうするか」に話が及ぶと、途端に口が重くなったりします。

・・・・言い訳を考えることに一所懸命で、市場や顧客、自社の社員のポテンシャルや慣習などは置き去りになっていきます。

結果的に手続きを重視しすぎるようにもなり、意思決定や判断を自らどんどん遅くしていきます。・・・・・

 

●NG2:理想論を掲げるだけで、はじめの一歩がわからない

 大企業は、組織を動かしているインフラが完成されています。・・・インフラが脆弱な中小企業にやってくると、初日からそのギャップに気がつきます。

見たいデータがほとんどなかったり、会社の業績はわかったとしても、部門別業績が把握できなかったりもします。・・・・大企業出身の顧問が中小企業に行くと、意外に、というよりもほとんどの人がこのギャップに悩まされるというのが筆者の印象です。

(文=中沢光昭/経営コンサルタント)

 

★世の中の中小企業は、人材を求めているのであって、全てが『大企業のOB』を求めているわけではないと思う。

ただ、大企業の下請け企業などは、大企業との繋がりを維持するうえで、『大企業のOB』などを何年間か、預かって給料を払うようなケースは、結構多いように思う。役に立つとは最初から思っていないのである

 

実は、私も最後の2年間を北海道川重建機という名の川重の子会社のような名前の自前の会社の社長を2年間引き受けたことがある。

私はなにが専門だったのか?

と問われると、マーケッテングだとか広報だとか答えることにしているのだが、そのレベルはプロというにはおこがましい

敢えて言うと、大学の3回生から退職するまでずっとやっていたのは 『リーダー』だったのかも知れない。

職位でその地位にいなくても、グループの『リーダー役』は出来るように思う。

上司を自分の思うようにリードすればそれは可能だし、特技みたいなもので、ずっとそんな人生だった。

82歳になった今でも、何となく『リーダー役』なら勤まるような気がしている

 

でも、リーダーなど必要とする企業など、少ないだろうから、私など『使えない』部類だろう。

 

 

★企業の大小に限らず、ホントはどんな企業にも、プロというか専門家が要るのだと思う。 

勿論、大企業にもプロはいっぱいいるように思うが、事務屋の管理職畑には、プロが少ないのが現実だろう。 

何も専門分野を持たない職位だけを持っている人が多すぎるのかも知れない。

確かに、金の力や組織力が途方もなく大きくて、人の力を発揮する場が少ないからプロが育ちにくいのは事実だろう。

 

だから、中沢光昭さんに、大企業のOBは使えない と言われてしまうのだと思う。

いろいろ仰っている、中沢光昭さん はこんな紹介が載っていた。

 

    

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★47万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松坂二つの初登板動画

2015-03-04 15:30:17 | スポーツ

 ★ 今年は大リーグから松坂も戻ってきた。

プロ野球の球団の、特に阪神のファン達は多いが、私自身は特定の球団のファンでもない。

巨人よりは阪神の方がいいと思うぐらいのものである。

ただ、長嶋や吉田や、新庄などは個人的に好きで、ファンと言えるかも知れない。

そう言う意味では、松坂は高校時代から大のファンである。

ピッチャーらしいし、投球フォームもいい。

   

 

大リーグに行って途中から怪我などでもう一つになってしまったが、年から言えばまだまだやらなければならないと思う。

阪神は能見だったが、能見の方が一つ年上なのである。

 巨人の杉内が、所謂 『松坂世代』 なのだから、まだまだ頑張って欲しいのである。

 

   

 

 

 ★そう言う意味で、今日の初登板も、どんな結果になるのか、

興味、関心があったのだが、幸いにサンテレビが実況中継をしてくれたので、テレビの画面から動画を撮ってみた。

 

 

ちょっと危ない面もあったが、結果は3回を0点に抑えたのでホッとした。

投球内容を見る限りは、まだまだだと思うが、初登板を零点に抑えてしまうようなツキがあるのも、大選手の常である。

今シーズン、ぜひ頑張って欲しい。

 

 ★こちらは同じ松坂だが、 西武でのプロ初登板の松坂である。

19歳の松坂、躍動感に溢れている。

片岡を三振に打ち取ったストレートは、155キロを記録した。

 

      

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島は優勝するだろうか?

2015-03-04 06:16:35 | 発想$感想

★ Yahoo の世間一般の人たちによる、

今年のプロ野球、セリーグの優勝チーム予想は、巨人を抑えて、広島がトップを走っている

 

  

 

こんな結果が出るのは、間違いなく、黒田投手の大リーグからの復帰がその最大の理由であろう

黒田が大リーグの20億円近い契約金を蹴って、広島復帰を選んだのは、日本人好みの美談である。

広島が、あんな額を黒田に提示したのは

 

まだまだ、大リーグでも第1線級の実力の持ち主だから、投手力の安定が野球では一番勝ち星に繋がり易いので、

前田、黒田と2枚看板の投手陣は、大きな戦力であることは間違いない。

 

大リーグにはいつも 辛口の張りさんは

 

こんな風に、大絶賛だが、

黒田にこんな額を提示する広島は、無神経だとか、非常識だという意見もあるようだ。

プロ野球の選手なのだから、確かにそのようにも言えるのだろうが、こんな毎日の記事もある。

かつて広島でエースとして活躍した黒田博樹投手(39)が、8季ぶりに古巣のユニホームに袖を通すことになった。米大リーグの一線で活躍を続ける選手の日本球界復帰は極めて異例。その裏には、黒田と広島球団の特別な関係があった。

 万年Bクラスの低迷期を支えた功労者。そんな黒田の夢に理解を示した球団は、移籍後も背番号「15」は空けたままにした。球団幹部は「ぼろぼろになっても、最後にいつか戻ってきてくれればいい」と繰り返し、米国での活躍を見守った。一方の黒田も「日本復帰があるなら広島が一番」と語るなど、育ててくれた球団への思いを持ち続けていた。

ヤンキースも再契約を望み、ドジャースは年俸1500万ドル(約18億円)以上のオファーを出し、パドレスもドジャースを上回る条件を提示したとされる。5年連続2桁勝利を挙げた右腕の安定感は高く評価されていた。

 一方で今季の黒田は、何度か「もう若くない」と口にした。米球団との大型契約を蹴ってまで年俸4億円(推定)での古巣復帰を決意したのは、限界が近いことを意識したからだろう。

・・・2年連続3位と、年々力をつけている広島。24年ぶりのリーグ制覇に向け、頼もしい男が戻って来る。

 

★評論家の中にも、広島優勝を予想する人もいるようだ。

尤も、野球の評論家も予想屋ではないのだから、毎年の予想が当たらなかっても、どうということはないのだが、

今年は、広島がトップを走るのが、話題性もあってオモシロイと思う。

 

毎年、そんなに特定の球団を応援したりはしないのだが、今年は広島を応援しようかと思ったりもする

広島のオファーは非常識かも知れぬが、 広島を応援しようかという心情は、黒田が広島に戻ってきたからなのである

 

 これとは直接関係はないのだが、今日は松坂が阪神戦に登板するらしい。

ぜひ、松坂にも頑張って欲しいと思っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2015-03-03 07:20:44 | 発想$感想

 

☆昨日は82歳の誕生日だったのだが、朝一番に Facebook にこんなノートをアップすることでスタートした。

https://www.facebook.com/notes/%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E9%8C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E/%EF%BC%98%EF%BC%92%E6%AD%B3%E3%81%AE%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%E3%82%92%E8%BF%8E%E3%81%88%E3%81%A6/956681067675861?pnref=lhc

 

 

 直ぐ、多田憲正さんからのお祝いのメッセージが届いたのだが、次々に『誕生日おめでとう』のメッセージが続いて、タイムラインには200を超す、メッセージを頂いて、どうしていいのか?

本当にビックリして、為す術もなく、ただただ観ていただけだった。

 

本当に皆様、有難うございました。

みなさまの暖かい、励ましの言葉に力を得て、82歳のこの一年も精いっぱい頑張って生きたいと思います。

 

 

★昨日の誕生日の1日は、午前中は買いものに行った。

誕生日祝いに、家内が靴を買ってくれた。

 

  

 

 最近は、靴と言ってももっぱら、運動靴である。

運動靴が、軽いし歩きやすいし、大体今行くところは、運動靴でも大丈夫なところばかりである。

この写真の右に写っている靴は、2年ほど前アメリカで買ったものだが、ちょっと底が傷んできたので、この際新しいものを買うことにした。

今日買えば、誕生日ということで10%値引きだというのである。

同じレベルのアシックスの運動靴を買って貰った。

 

82才にもなると、ホントに買うモノが無くなってしまうのである

かっては、靴でも時計でも、ちょっといいものをという気があったのだが、今はそんなものよりは、毎日気軽なもののほうがいい。

あまりいい時計などしていると、どうも合わなくて、2000円前後のモノを買ってそれを使っている。

いい時計も、あるにはあるのだが、殆ど使わないものだから、電池が切れてしまったりしている。

 

    

 

この靴で、また2年ぐらいは大丈夫だろうと思っている。

 

 

 

 もう一つ、先週から水泳を復活したので、プールにに行く時の小銭と サービスカードが入るような小銭入れのちょっと大きめのモノを探して買ってくれた。

こんな小銭入れは、普通では大き過ぎるのだろう。

一つだけ残っていて値下げにもなっていて、一応は皮なのだが、600円だった。

 

大した、バースデープレゼントでもないのだが、今の生活では、これくらいが一番欲しいものだし、ちょうど手ごろなのである。

値段は、ともかく結構満足しているのである

 

  

★午後からは、勤めをを辞めて自由になった 1999年6月からの日記をひっくり返して、それ以降の毎日をチェックすることを、始めた。

それからの15年間、一番身近なのだが、一番記憶が頼りないのである

旧いことは案外確りと覚えているのだが、最近のことが解らないのは、年寄りの常である。

認知症予防のためにも、確りと思い出してみたいと思っている。

昨日の内に2000年までの1年半ほどが纏った。

 

そのうちに、自分のために、記録に残しておきたいので、このブログにも書きとどめておくことにしたいと思っている。

82歳の第1日目は、そんなことからスタートした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

82歳の誕生日を迎えて

2015-03-02 06:03:54 | 発想$感想

3月2日、誕生日である。

82歳になる

自分がこんなに永く生きるとは決して思っていなかった。

なのに今現実に生きている。

そして、不思議なくらい、今は健康なのである。 

然し、もう10年はともかく、20年は生きられないのかなとも思う。

だから、1年、1年大事に生きたいと思っている。

 

1933年(昭和8年)に生を受けて、1937年まで、子どもから成長して学生生活を終えた24年間

1957年(昭和32年)から会社生活を終えた1999、5月末までの42年間のサラリーマン生活

●そして2015年を迎えている15年間の退職後の自由な生活。

人生この3つの期間に分けられるのだが、一番最後の退職後の自由な生活が一番オモシロそうである。

 

考えてみると学生生活、とサラリーマン生活はある意味単純だったのかも知れない。

確かにいろんなことがあったのかも知れぬが、

結婚して子どもが出来て、家を建てて そのローンを返して、一番金が欲しい時は金がなくて、子どもたちが就職して、金が要らぬようになってから、幾らか貯金も出来てという、世の中の人たちとあまり変わらぬ人生だったようにも思う。

カワサキの二輪関連の事業に運よく巡り合ったので、普通一般の勤め人の人たちとは違った自由なサラリーマン生活ではあったとは言えるのだが・・・・

それに比べて、2000年代に入ってからの15年間は、

一言で言うと『これは自分のやりたいことをやりたいように生きてきた』と言えるだろう。

 

健康であったというより、健康になったし、間違いなく今の方が15年前より体力があるように思う。

15年前は、足腰が痛くて整形外科に通っていた。その医者に勧められて、ストレッチをやりかけて、もう10年以上になる。

この15年風邪を引いたこともない。柔軟性は物ごころついてから、今が一番柔らかい。

今年になって相撲取りと同じように『また割り』が出来るようになった。

 

やりたいことがやれている

バラの栽培も、やり始めて10年以上になる。 バラは1年中やることがあるのがいい。

 

 

子どもの頃から好きだった魚たち、とりわけ鯉を飼うことも出来た

残念ながらコイヘルペスに罹って全滅してしまったが、結構楽しむことが出来た。

 

 

小旅行にも行けたし、娘がアメリカにいるお陰で、会社にいたころとは違うアメリカも経験できた。

NPO The Good Times という考えもしなかったNPO法人を創って、Good Times を追っかけている。

 

●こんなことが出来てるベースは、インターネットに出会ったからである

現役の頃は、一切パソコンなど触っていない。

お陰さまで、ブログも、ツイッターも、Facebookも、パンダ碁も、毎日楽しんでいる。

 

★今年になって、 地域活性化を目標に、NPO The Good Times の特別プロジェクトとして、燦々SunSun を立ちあげた。

    http://www.thegoodtimes.jp/sunsun/

このプロジェクトのお陰で、今まで出会わなかった人たちとお会いする機会が増えた。

82歳を迎えて、これからはこんな新しい世界の方たちとの交流に、新しい刺激を頂きたいと思っている。

 

Furuya. Let the Good Times roll !     

古谷に出会う人たちがグッドタイムになるようなそんな生き方が出来ればいいな と思っている

 

 

★それともう一つ、

1999年6月1日から始まった、新しい自由な生活の出来事を、15年間振り返って、纏めてみたい。

昔のことは年次も含めて、覚えているのに、ごく最近のことは、整理をしないと、ごちゃごちゃになってしまうのである。

そんな整理作業でもやれば、幾らかでも認知症の予防にもなるかも知れないのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ベンチャー研究会 2月例会

2015-03-01 06:57:21 | 発想$感想

 

★昨日は神戸ベンチャー研究会、2月例会だった。

昨秋10月から、ずっと出席させて頂いている。

この研究会を主宰されている関西国際大学の松本茂樹先生に、地域活性化プロジェクトの燦々SunSunの世話人代表をお願いしていることもあり、またこの会のメンバー達が現実に沢山 燦々SunSunにご参加頂いて、非常に密接な関係になりつつある。

http://www.thegoodtimes.jp/sunsun/

そんなこともあって、今月からは、正式に神戸ベンチャー協会の会員に入会させて頂くことにした。

 

 2月例会は、毎年恒例になっている兵庫県立大学付属高校の3年生によるスクールカンパニープロジェクトの株主総会

 これは公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本が提供するステューデント・カンパニー・プログラムを「経営学演習」という正課の授業に導入され9年目になっている。ジュニア・アチーブメントは1919 年にアメリカで始まり、世界 123 カ国に広がっているのだが、日本では 10 校、兵庫県では唯一の実施校なのである。

  

第2部は、1月例会でも少しご紹介いただいた3Dフィギュアの紹介が行われた。

    

 

 

★ この 3Dフィギュア の話は、まさにベンチャービジネスで、4人の若いグループで取り組んでおられるようである。

 

  

 

そのメンバーの一人、吉本圭一さんは、マーケッテング担当をなさっていて、Facebook でこのように書かれている。

 

神戸ベンチャー研究会でこれから立ち上げるビジネスについて、1時間お時間を頂き、喋らせて頂くチャンスを頂きました。

会社設立前に人前でお話しさせて頂くチャンスはこれが最後かも。

資料の目処は立ったし、残すは明日朝の打ち合わせのみ。...  「想い出におくゆきを」をアイコトバにがんばります。

ちなみにこんなサービス始めます。

https://faavo.jp/hyogo/project/502

面白いと感じて頂ければシェアして頂けたらありがたいな〜、って思ってます。

 

 

 ちょっと興味関心のある方は、 https://faavo.jp/hyogo/project/502

このリンクをクリックされて、ちょっと覗いてみるといい。

 

オモシロそうなので、NPO The Good Times にお誘いをした。

新しいビジネスを立ちあげるのに必須の情報発信の分野で、お手伝いでもしてみようかと思ったからである。

Facebookでは、早速トモダチになったので、今後どのように取り組むべきなのか?  ちょっと考えてみたい。

 

    

 

神戸ベンチャー研究会、 発表もなかなかいいのだが、 あとの懇親会も、それ以上にいい。

いろんな人たちとの出会いがあり、さらに前を向いて歩こうという気持ちになる。

 

 

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★47万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

 

 

 

 

 


                                                                                    
                                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのアクセス解析

2015-03-01 06:35:33 | 発想$感想

★今週二人の女性に、ブログを勧めたらお二人とも直ぐ始められた。

 

一つは  しもじも日記  http://blog.goo.ne.jp/hayatakayuhi

 

  

 

『しもじも日記』 と謙遜されてるのかと思ったら、 『夢は社長になって東証一部上場です』 ときた。

これはつい先日、私のブログで 藤本喜子さんとお会いして1ヶ月 とアップしたその藤本喜子さんなのである。

 

非常に立派な中身で、ちゃんと写真も使えている。

でも、未だこのブログを覗いた人は、当然ながら、あまりいないのかもしれない。

これは、全て私のブログ ばかりである。

 

  

 

 

 

★ もう一つは  とのさま日記なるもの  http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501

 

  

 

『とのさま日記なるもの』 は、殿界寿子さんなる女性が書いている。

  殿界 という名字から多分 とのさま日記 命名したのだろう。

 ビックリしたのは、そのアップした数である。

  http://blog.goo.ne.jp/mikisanro-do0501/arcv

 

 

★ このお二人の女性は、『地域活性化の街づくり』を一緒に取り組もうとしている 燦々SunSun の仲間たちなのである。

お二人とも積極的だし、多分ブログの 情報発信も間違いなくお役に立つだろうと思って薦めたのだが、

そのブログを Goo にした理由は、 Goo のアクセス解析 が他のブログに比較して圧倒的にいいからなのである。

    http://blog.goo.ne.jp/admin/showanalyze/5b

 

以下にあるように非常に詳細でオモシロく、私のマーケッテングマインドを充分満足させてくれるからなのである。

 

  

 

 毎日何人がアクセスして、何ページぐらいを見ているのか?

閲覧数が一番多かったのはなどなど、右の分析がそれぞれまた分析されている。

 

 

 ブログを直接観に来られる人たちもいるが、ツイッターや、Google や Facebook からもいっぱい訪れている。

そのほかにも、ご覧の通りいろんなところからやってくる。

 

 

 

  これは当然、その日にアップしたブログの読者が多いのだが、何年も前のブログもまた読まれているのである。

 

 

  これは毎日変わるが、検索ワード でネットの検索から訪れる人が多い。

この日の検索ワードのトップは、樋渡啓祐さんの樋渡社中 で 樋渡社中 雑感日記 と逆に検索してみると、

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E6%A8%8B%E6%B8%A1%E7%A4%BE%E4%B8%AD+%E9%9B%91%E6%84%9F%E6%97%A5%E8%A8%98

こんな風に並んだりする。

 

 

 

 

  この二つは時間帯である。24時間誰かがアクセスされているし、突出している時間は、ツイッターで流した時の反応である。

 

こんな詳細な分析を毎朝視るのが楽しみである。

大体、こんな感じだが、アクセス数を増やそうとするなら、1日の更新回数を増やすのが一番効果がある

そう言う意味では、

『とのさま日記なるもの』の あの更新回数は、多分多くのアクセスが記録されると思って期待しているのである。

 

 

★燦々Sun Sun スタートしました。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★47万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする