★燦々SunSun のメンバーの 大眉さんが、こんな楽しそうな Facebook 講習会 を計画されています。
こんなブログにアップされているのですが、どうしたらこんなブログが書けるのか、解らないのでそのままコピーして
ご紹介いたします。
4月19日 16時~18時です。 私も参加することにしています。
http://ameblo.jp/este-salon-n-love/entry-12018344239.html
★燦々SunSun のメンバーの 大眉さんが、こんな楽しそうな Facebook 講習会 を計画されています。
こんなブログにアップされているのですが、どうしたらこんなブログが書けるのか、解らないのでそのままコピーして
ご紹介いたします。
4月19日 16時~18時です。 私も参加することにしています。
http://ameblo.jp/este-salon-n-love/entry-12018344239.html
★地図を見るのは結構好きである。
道や方角にも興味関心がある。
先日、東京に行ったときに、こんな江戸時代の地図が印刷されているものを、村島さんに頂いた。
「お城」は今の宮城なのだが、これが広いのはよく解るが、紀伊殿、尾張殿などの大名屋敷がこれがまた広いのである。
お城の周りは屋敷は小さいが、多分これは旗本たちの武家屋敷なのだろう。
町民たちは、どのあたりにどのように住んでいたのだろうか?
江戸時代に江戸に何人の人がいたのか?
Wikipedia などで調べてみても、もう一つよく解らない.
日本の人口が明治の初めに3000万人などとあったので、まあ多くても100万か150万人ぐらいなのだろう。
人口が少ないから、土地などは昔は大した価値などなかったのかも知れない。
一橋殿の屋敷は十万坪と6万坪が並んで記されている。
これらの屋敷など明治以降どのように引き継がれて、今の東京になったのだろうか?
つい先日、テレビで徳川家康の位牌の大きさな当時のご自身の背丈の大きさだとか云っていたが、歴代の将軍の位牌はみんな160cm以下というから、今から思うと小さかったのである。
いろんなこと調べていたら、
平均寿命は、昔の2倍、3倍になっている。
私は、昔の人の倍も生きていることになる。そのうちに100歳は普通になるのかも知れない。
身長の記録がまた面白い。
縄文時代や古墳時代の人のほうが大きくて、江戸時代や、明治時代のほうが小さくなっている。
身長も、平均寿命も、現代の変化は極端である。
そんな時代に生きているのである。
★高校時代から囲碁を覚えて、最初の頃は碁会所にも熱心に通っていた。
初段の人と何とか打てるようになって、まあそんなところでいいかと、それからは特に熱心にはやっていないが、大学のころもよく打っていたし、好きである。
特に布石から中盤の全体構想を立てるところまでは、好きだし得意である。
隅の死活だとか寄せだとか、そんな細かいところは、じっくり考えるのはもう一つである。
最近は、パンダ碁 https://sec.pandanet.co.jp/asp/ad/cam1629.asp?acd=9021
というのがあって世界から1万人以上が参加していて、1か月2500円で打ち放題である。
相手がコンピューターではなくて生の人間なのがいい。
システムはよくできていて勝てばどんどん上がっていくし、負けたらどんどん下がってしまう。
そんなのはみんなコンピューターが決めてくれる。
★今は1級の上で打っているが、自分ではちゃんと打ったら初段ぐらいかなと思っている。
相手もコンピューターが勝手に決めてくれるのだが、上手に対しては圧倒的に成績が良くて、下手に対しては無理したりして負けることが多い。不思議なものである。上とやるときはちゃんとやるので中盤までは間違いなく優勢のことが多い。
★これは2段の人との2子碁だが中盤まで圧倒的にいいと思っている。
次は黒番なので、これは間違っても負けはないと、思う。
結果は7目半勝ちになった会心の碁だった。上手に危なげなく勝つと結構面白い。
パンダ碁をやりかけて、一番上に行ったのは二段、最低は3級まで落ちたことがある。
2級ぐらいで気楽に遊んで打つのも気分的にいいので、適当にどんどん負けて3級ぐらいまで落として、何連勝すのも気分がいい。
通算6591勝6543敗で、13000局近く打ってることになる。
昨日は6戦6勝、あと2,3局勝てば多分初段に上がるのだろう。 6連勝などすることはなかなか難しい。
二段、初段には、完勝だったのが気分がいい。
成績が良かったのは、多分2、3級の人との対戦がなかったからだと思う。
中盤までは非常にいいので、それ以降の寄せなど勉強すればいいのだが、それが性格的にできないのである。
幾らやっても五段などにはなるわけがないし、そんな高段者になるのは楽しさよりは苦しさのほうが多い。プロではないのだから、気楽で楽しいほうがいいと思ってしまうのである。
Snipping Tool でわざわざ、コピーした碁、勝ててよかった。
多い日は、7局ぐらい打ったりするので、時間つぶしにはなるし、アタマの体操にもなると思っているのである。
将棋に比べて、
自分の好きなところに、自由にどこにでも打てるし、ルールが単純なのがいい。
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。
★5月、ゴールデンウイークである。
5月になると、木々の新葉が伸びて庭の様子も一変する。
そんな中で、枯れてしまう木もある。
もう40年近くも、育っていたモミジが急に元気がなくなって枯れてしまった。
根を掘り起し、さらに切って処分できるようにするまで、なかなか大変だった。
木にこんな空洞ができている。シロアリにやられてしまったに違いない。
ヤマモモも同じようにシロアリにやられて本体は枯れてしまったが、
こちらは根から新しい芽が出て、今はこれくらいまで成長した。
その生命力はすごいなと思う。
5月バラの季節ももう目の前である。
前のお宅の早咲きの「なにわいばら」は今満開、
我が家の蔓バラも、もうつぼみが大きくなった。
あと何日かで花開くだろう。
クレマチスは一足先に紫の花を見せた。
モミジが枯れた後 をどうしようかと今考えている。
手前に背の高くなってるのはアスパラガス、3年目、 どんどん増えてどんどん背が伸びる。
植える場所を間違ったかも知れない。
★世の中ゴーデンウイークですが、年中自由な日が続く定年後のいまの生活では、ゴールデンウイークは高速道路や行楽地は混雑するので、避けようか, というような想いのある数日なのです。
特に、予定もなく朝のうちは池の金魚なやメダカなどを見て過ごしました。
https://www.facebook.com/rfuruya1/videos/990843754259592/?pnref=story
こちらは動画、 時間のある方はご覧ください。
★午後は3時過ぎから、呼び出されました。
こんなバイクが集まっての楽しい、焼き肉パーテイーでした。
動画はこちらです。 これはなかなかの焼き肉の内容です。
https://www.facebook.com/rfuruya1/videos/990901767587124/?pnref=story
★夜は、Facebook 新人女性とトモダチで繋がりました。
もうお一人は、数日前、三木山森林公園でお会いした、三木出身のイラストレーター立山千栄子さん。
Facebook の登録が横文字で、Chieko Tateyama となってましたので、てっきり別人だと思っていました。
https://www.facebook.com/rfuruya1/videos/989316904412277/?pnref=story
こんな動画の方です。
★ 8月に出されるという「安倍談話」に「侵略」という言葉が要るのか?
という質問に対して、70%に近い人が「入れなくていい」と答えている。
あの戦争が、「侵略戦争」であったのか なかったか?
これについても、意見は分かれるのだろうが、現在の安倍さんの見解は、歴代首相と同様、あの戦争は「侵略戦争」であったことは認めるが、歴代総理の見解を引き継ぐ、と云っているので、敢えて今回の談話に「侵略」という言葉を入れる必要はない、というのが表面上の認識になっているのだろう。
戦争に、「侵略はつきもの」である。
安倍さんが言うように、一体「侵略の定義」はどういうことなのだろうか?
ちょうど戦時中、私は小学生、終戦の年は中学1年、たまたま朝鮮京城(今のソウル)にいたので、空襲もなかったし、戦時中という認識はあまりなくて、普通の豊かで平和な生活を送っていた。
一時は圧倒的に東南アジア、今のインドネシアあたりまで、攻め込んでいたし、中国大陸でも奥地の重慶へ向かって攻め込んでいた。他国に侵入することが侵略なら、これは間違いなく侵略状況であった。満州は中国でなくて満州だったし、朝鮮は日本であった。
東南アジア各国はほとんどすべて欧米各国の植民地であったそんな時代だったのである。
★間違いなく中国や、東南アジアは戦場にはなったが、中国はともかく、東南アジアではその国と戦ったのではなく、戦った相手は欧米だったのである。
戦場が東南アジア諸国になっていただけで、占領したのは昭南島と称したシンガポールぐらいだったのでは・・・
朝鮮は、当時は日本だったので、これは侵略とは全く違うのではと思う。
侵略戦争であれ、正義の戦争であれ、戦争はダメだと思う。
あの戦争で伯父(母の兄)と父の妹とその夫(叔父、叔母」)を亡くしたし、母方の岡山の家も、生まれ故郷の明石の家もすべて戦災で失った。朝鮮からは家族が一人1000円だけを持ち帰ることが許されて、家は勿論財産すべてを置いて引き揚げてきたのである。
終戦からもう70年経った今、そんな昔の戦争が侵略かどうかなどではなくて、もっと未来に向かってのことを語るべきだと思う。あの戦争を終わらした、広島、長崎への原爆投下は、これは何だったのだろう?
慰安婦問題など、いろいろあるが、もういい加減にしてほしいというのが、70%の声になっているのではなかろうか?
アメリカ議会での安倍さんのスピーチも賛否両論あるらしいが、人の意見はいろいろある。
8月に出す「安倍談話」は、ぜひ未来志向の堂々たるものであってほしい。
私も「侵略」の言葉など要らないと思う。
★すごいの一語に尽きる。
http://full-count.jp/2015/04/30/post10393/2/
私はこの動画見ることができたが、リンクを貼れば見れるのだろうか?
大丈夫、確かめたが、40秒の動画が見ることができる。
打った瞬間、ホームランと分かる素晴らしい当たりだった。
こんな画面が映し出される。
いい当たりの完全なスリーランホーマー。
ニュースはこのように伝えている。
★イチローがすごいと思うのは、41歳とは言うがその体型からも、走り方も、肩も、全然衰えを見せていないことである。
30歳と云えば、そのまま通るような体や身のこなしである。
今シーズン、さらにどんな活躍を見せるのだろうか?
動画で、イチローのホームラン、堪能してください。