80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

近鉄ミステリー列車撮影~赤目口付近にて

2013-04-27 19:58:40 | 鉄道(近畿日本鉄道)
今日は近鉄を撮りに行きました、目標は近鉄の臨時車両ミステリー列車です
団体用車両の『あおぞらⅡ』と汎用特急車両を連結して、上本町発で9:30~21:30の間、
走行距離600キロを走り、ルートは非公開という臨時列車です

ただ今回はどこを走るか不明なので、撮る場所は迷いましたがいくらなんでも名古屋方面には行くだろうと考え、
近鉄大阪線の大和八木以降で撮ることに…赤目口付近の三本松第6号踏切で撮ることにしました


そこで待つこと数時間、やってきました

近鉄12200系+15200系『あおぞらⅡ』

その反対側
できれば『あおぞら』号を先頭に撮りたかったですが仕方ないですね、まあこの後名古屋方面に追いかけたら撮れたかもしれませんが
それにしても12200系との連結ですか…、『楽』とか『かげろひ』とかもっとぶっ飛んだ車両との連結を期待しましたが
今回のミステリツアーは上本町から大和八木、橿原神宮前、京都、大和八木、名古屋、賢島、白子、上本町で走ってる感じです

またミステリー列車撮るまでに他の車両も結構撮れました、この辺は大阪京都方面と名古屋伊勢方面を結ぶ特急街道なので特急のほうが多いくらいです


特急車両

15400系、『かぎろひ』、2両編成はうまく撮りにくいですな…微妙にバランスが悪い



12200系4両+22600系2両+12200系2両、8両編成



30000系、『ビスタカーⅢ世』



22000系、4両編成



22600系4両+220002両、6両編成



21000系、『アーバンライナープラス』、6両編成



23000系、『伊勢志摩ライナー』、黄色更新車



23000系、『伊勢志摩ライナー』、赤色更新車



21020系、『アーバンライナーネクスト』



50000系、『しまかぜ』、新型特急も撮れました


一般車

2800系2808F



5800系5813F、上本町YUFURA+新歌舞伎座ラッピング



5200系5155F



5820系5752F、PiTaPa・KIPSカードラッピング


今日の収穫は以上です