80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

団臨500系撮影~相生駅+西明石駅にて_14/10/19

2014-10-21 19:08:50 | 鉄道(新幹線)
先日、JR西日本の博多総合車両所で一般公開が行われました
それに伴って新大阪からの500系による団体列車が運転されました
珍しい500系による本線通過が撮れる機会という事で狙うことにしました、過去にも同様の企画で狙いましたが再度です

まず朝一で相生駅へ向かいました、ここで団臨500系の送り込みを狙いました
今までからの経験で送り込みスジは予測できたので、その送り込みと他の車両が並ぶのが相生駅なのでそれを狙うことに



700系E1編成『こだま729号』、500系V9編成『送り込み』、N700系R3編成『こだま724号』
再びこの並びを撮りました、山陽新幹線8連トリオです
この日は大阪を出たときは快晴でしたが相生駅へ着くと霧が出ていました、太陽も微妙に霧にさえぎられてました
まあホーム上は霧も無く、太陽も光線的に問題なかったので何とかなりました

以前、5月にも同様の列車が運行された際にも撮りました
その際は日が長い時期だったので太陽が北寄りだったため肝心の500系の側面に日が当たらない絵になってしまいました
その時に10月にも同様の列車があれば、日が短くなり光線も南寄りになるので500系にも日が満足に当たるようになるだろうと思ってました
その考えは正解でした


ちなみに5月に撮った同様の絵です(過去の再掲です)

この時は500系への光線が微妙でした、こう見比べると同じ場所+時間でも時期によって光線変わるものですね


相生駅で団臨500系を撮影後、西明石駅へ向かいました
次は新大阪から博多へ向かうところを撮るわけですが、このまま相生駅で撮っても良かったのですが光線的に逆光になり微妙になりそうだったので、
どうせ微妙なら直線な相生駅より微妙にカーブしてる西明石駅の方がいいかと思い、時間的にも間に合いそうだったので移動しました…
ただ西明石駅に着くと同業者多数です…相生駅では他に同業者はなく僕一人だったのですが、西明石駅だとこうなるものなのかと思いました
まあ大阪から一番近い通過駅になりますし、単調な直線駅よりカーブしてる駅の方が好まれたのかもしれないですね
とりあえず邪魔にならない場所で何とか撮りました



500系V9編成『団体臨時』、6583A
今回は臨時のひかりやさくらのスジで運行されました、そういえば以前までは新大阪~岡山間は各駅停車のスジだったのですが、
今回は通過駅が多いスジでした、そのため西明石駅も人が多かったのかも…失念してました
このスジだと新山口あたりでこだまを追い抜きそうな感じですが、そこまで行くのも気が乗らなかったので今回はパスしました


ここまで撮って西明石駅を後にしました