午前に撮影後に、いったん自宅にて休憩…
その後昼過ぎから再び8040Fの撮影に出かけました

8040F、石橋阪大前行き
まずは定番の箕面の山バックで、箕面駅を発車した所を撮影です

続いて、箕面~牧落間の踏切で山をバックに編成撮りです

さらに牧落~桜井間のカーブ付近で面縦で撮影
僕自身、あまり面縦で撮らないのでちょっと失敗写真を量産してしまいましたね…3回目でようやくです

さらにカーブの先でも撮影です、ほんとどれだけ?ってくらいこの日は8040Fばかり撮ってました

さらにこの場ではこの日の相方、5132Fとの離合も狙いました…
まあ面縦の時もでしたが、どっちかと言うと離合狙いでこのカーブ付近で2時間弱粘りました…
それでようやくです、駅間の離合だけはほんと運が絡むので根気負けしかけてました
この日はほんと地元で初めてってくらい箕面線を撮ってましたね…
8040Fは代走だと思われますが、正雀に行った6014Fか6024Fが戻ってこないと、
箕面線の編成は不足するので、帰ってこない限りは当面は代走するのかな?
まあ代走が終わるまで可能な限り撮っておきたいなと思います