先日、奈良で103系を撮ったあと、一気に西に移動して須磨方面に向かいました
この日、ちょっとしたネタがある情報があったので、それが目当てでしたが残念ながらデマだったようで…
ただ須磨付近は天気が良く、そのまま帰るのも勿体なかったのでそばを走る山陽電車、阪神電車を撮りました

1207F、直通特急大阪梅田行き、Go!Go!灘五郷!ラッピング
運良くラッピングの阪神車がやって来てくれました
ほんと阪神を撮るのはだいぶ久しぶりです、前回撮ったのが武庫川線の置き換え関係だったので一昨年になります
昨年は全然撮ってなかったのですね…この灘五郎ラッピングも以前に撮ったものから若干変わった第二弾のようですね
全然知りませんでした

6010F、普通阪急神戸三宮行き
ちょっと意識してなかったうちに山陽も新型車が増えてきましたね…普通列車は6000系ばかりです
ただ山陽目当てで撮るには少々遠めなので、また撮りに来るのはいつになるのやら
今回は阪神山陽を撮って帰宅しました
ここ最近はコロナのオミクロン株が増えて、個人的な感染対策として外食をしないのを徹底しています…
そのため一日、撮影に出る=最低でも昼飯抜きになるので、余程気合を入れた撮影じゃない限りは、
午前のみ、午後のみの撮影になりますね…まあ撮影に出ずに家に籠るのが良いのかもしれませんが
今後も可能な限り感染対策をして、出かける事になるかと思います