今日は京阪の撮影に行ってきた
8000系30番台こと旧3000系が3月で引退するため、今のうちに撮りに行きました
以前行ったときは大和田駅で撮ったため、今回は西三荘駅にしました
旧3000系は京阪HPで運行予定日とダイヤが公開されているので、たっぷり撮ることにしました
まず今日一発目の運行、普通、萱島発中之島行きです

旧3000系というか特急車両が緩行線走行したり普通での運用は珍しいです
その後、回送で中之島駅から折り返してまた萱島駅に向かいます

次に、普通、萱島発淀屋橋行きです

そして次は、特急、淀屋橋発出町柳行きですが…

みごとに被られてケツだけしか撮れませんでした、
これでは満足できないので出町柳から往復してくるのを待つことにしました
そして帰ってきました、特急、出町柳発淀屋橋行きです

その後撮れました、特急、淀屋橋発出町柳行きです

まあ正直なところ天気とか、個人的に微妙な撮れ具合です
ただ天気はこの時期は微妙な曇りが多くてうまくは撮りにくいですわ、また撮りに行くか迷うところです
8000系30番台こと旧3000系が3月で引退するため、今のうちに撮りに行きました
以前行ったときは大和田駅で撮ったため、今回は西三荘駅にしました
旧3000系は京阪HPで運行予定日とダイヤが公開されているので、たっぷり撮ることにしました
まず今日一発目の運行、普通、萱島発中之島行きです

旧3000系というか特急車両が緩行線走行したり普通での運用は珍しいです
その後、回送で中之島駅から折り返してまた萱島駅に向かいます

次に、普通、萱島発淀屋橋行きです

そして次は、特急、淀屋橋発出町柳行きですが…

みごとに被られてケツだけしか撮れませんでした、
これでは満足できないので出町柳から往復してくるのを待つことにしました
そして帰ってきました、特急、出町柳発淀屋橋行きです

その後撮れました、特急、淀屋橋発出町柳行きです

まあ正直なところ天気とか、個人的に微妙な撮れ具合です
ただ天気はこの時期は微妙な曇りが多くてうまくは撮りにくいですわ、また撮りに行くか迷うところです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます