80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

地下化前日の梅田貨物線を撮影~空中庭園展望台にて_23/02/11

2023-02-13 17:31:47 | 鉄道(JR西日本_環状線梅田貨物)
先日、梅田スカイビルの空中庭園展望台で阪急臨時列車を撮りましたが、もう一つ目的がありました
この土曜日を最後に地下化される梅田貨物線を、地上区間最終日に撮っておこうかなと
思えばこの展望台からは撮った事が無かったので、何度か撮った梅田貨物線ですが最終日はここにしておこうかなと


EF210ー7、93レ
阪急本線の名物、三複線区間と梅田貨物線が交差する部分を中心に撮りました
この場所を走る列車の多くは、特急はるかと特急くろしおですが4往復(+レール輸送)の貨物が走ります
その数少ない貨物列車ですね、今後は地下化されてこの場所から安治川口との貨物を撮る事は無くなりましたね…
ちなみにですが梅田貨物線地下化により、大幅な急勾配区間が出来る事となり貨物列車は対応が難しくなったようです
すべてではないようですが、一部の貨物列車は有名なセノハチの様に後補機を連結しての運転が行われることになるようですね
セノハチに劣らぬ梅田峠?が新たな名所として登場することとなりました


283系、特急『くろしお16号』
そしてオーシャンアローくろしおもやってきました、数少ない前面展望特急のくろしお
ちょうど阪急神戸線もやってきて、両列車が交差することになりました
こう言った光景が見れるのもこの日が最後なのですよね…


281系、特急「はるか22号』
そしてこの区間の主役?の特急はるかもやってきました、まあこの区間では一番多い列車だったですからね…
この時も阪急が交差し、最終日を飾るのにいい絵が撮る事ができました
ちなみにですが、現在のダイヤではこの区間を一番走るのは特急はるかですが、
来月のダイヤ改正後は新大阪発着のおおさか東線の列車が、地下化される梅田貨物線の大阪駅にまで延伸されることになります
そのため今後はこの場所の主力はおおさか東線の221系になるのでしょうね…まあこの場所からは見る事ができませんが


梅田貨物線が地下化されることで、梅田貨物駅から残っていた広大な梅田北ヤードも大きく変わる事になりましたね
利用者目線でも梅田貨物線が地下化されて、大阪駅直結されることになり大阪駅から、
直接、特急はるかや特急くろしおに乗れるようになり関西空港や和歌山、白浜へと行けるようになります
今までは新大阪から乗るか、関空紀州路快速での利用でしたが、特急に乗れるようになり、
ますます便利になる事になりましね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿