山陰ルートの『特別なトワイライトエクスプレス』撮影のため、土曜のうちに18切符+新幹線を使って島根県、益田駅まで行きました
正直なところ遠いですね…時間的に山口線を普通で乗り通すことになったので、余計に時間がかかりました
そこまでその日の内に益田まで行ったのは、翌日の予定を考えてのことです
往路の山陰トワイライトを撮影するのに、まず抑えておきたいのが山陰本線の須佐~宇田郷間の惣郷川橋梁です
この橋梁は山陰本線屈指の撮影地で、アングルによって様々な姿を見せるポイントです
ただこの惣郷川橋梁でトワイライトを撮ろうと考えると、以外に難しいことになりました
通過時刻から考えると益田駅始発でしか現地には間に合わないと…また最寄の宇田郷駅から徒歩30分かかると
ただ鉄路で現地に向かうには、始発+徒歩しかないのでその手段で向かうことにしました
(まあもう一つの手段として最終列車で向かって野宿という手もありますが…)
そして始発列車に乗って宇田郷へ、車内は同業者が3人ほど…僕と同様の考えの人もいるなと思いつつ、
逆にほとんどの人は車で行ってるのだなと…出遅れ感半端無いですな
で、宇田郷駅から歩いて惣郷川橋梁へ到着です、すでに見える範囲で50人以上いてます
この撮影地はいろんなポイントから撮れるので見えない範囲だとさらにいると思われます
一番の人気ポイントは山を少々登って、橋梁を見下ろすポイントのようです
ついでは橋梁の正面から望遠で撮るアングルでしょうか…ともに既にたくさんの方がいてます
始発で到着とはいえ、通過30分前なので人気ポイントははなから諦め余裕のある広角寄りのポイントで撮りました
準備をしつつ、その間にもどんどん同業者がやって来ました、最終的には100人近くなってたのではと
それにつれて路駐も増えてますが…まあほとんどの方が車で来るとなると止める場所がなくなりますね、今後問題が起きないことを祈ります
そして待つこと本番が来ました
DD51-1186牽引、寝台特急『特別なトワイライトエクスプレス』、下関行き
この日は天気が良く雲も少々ありますが、陰る心配の無い条件でした、そのため抜群の絵が撮れました
広角寄りで撮ったので車体をすべて入れることは出来ませんが、光線は側面寄りだったのでこのアングルでも良いですね
ちなみに正面寄り望遠なら後方までギリギリ撮れそうですね、ただ正面に日が弱いので痛し痒しですな
俯角見下ろしなら後方まで問題なく後方まで撮れるようです
ちなみに2台持ちだったのでサブ機でやや望遠よりでも撮影
個人的にはもうちょっとアップしても良かったかな?どっちつかずの様な気も…
とりあえず両方とも失敗無く撮れました
このあと、すぐさま片付けました
一部の方は残って撮影されるようですが、この後の列車が40分後に来るのでそれに乗らないと後が大変なので、
やや慌て気味にこの場所を後にしました
正直なところ遠いですね…時間的に山口線を普通で乗り通すことになったので、余計に時間がかかりました
そこまでその日の内に益田まで行ったのは、翌日の予定を考えてのことです
往路の山陰トワイライトを撮影するのに、まず抑えておきたいのが山陰本線の須佐~宇田郷間の惣郷川橋梁です
この橋梁は山陰本線屈指の撮影地で、アングルによって様々な姿を見せるポイントです
ただこの惣郷川橋梁でトワイライトを撮ろうと考えると、以外に難しいことになりました
通過時刻から考えると益田駅始発でしか現地には間に合わないと…また最寄の宇田郷駅から徒歩30分かかると
ただ鉄路で現地に向かうには、始発+徒歩しかないのでその手段で向かうことにしました
(まあもう一つの手段として最終列車で向かって野宿という手もありますが…)
そして始発列車に乗って宇田郷へ、車内は同業者が3人ほど…僕と同様の考えの人もいるなと思いつつ、
逆にほとんどの人は車で行ってるのだなと…出遅れ感半端無いですな
で、宇田郷駅から歩いて惣郷川橋梁へ到着です、すでに見える範囲で50人以上いてます
この撮影地はいろんなポイントから撮れるので見えない範囲だとさらにいると思われます
一番の人気ポイントは山を少々登って、橋梁を見下ろすポイントのようです
ついでは橋梁の正面から望遠で撮るアングルでしょうか…ともに既にたくさんの方がいてます
始発で到着とはいえ、通過30分前なので人気ポイントははなから諦め余裕のある広角寄りのポイントで撮りました
準備をしつつ、その間にもどんどん同業者がやって来ました、最終的には100人近くなってたのではと
それにつれて路駐も増えてますが…まあほとんどの方が車で来るとなると止める場所がなくなりますね、今後問題が起きないことを祈ります
そして待つこと本番が来ました
DD51-1186牽引、寝台特急『特別なトワイライトエクスプレス』、下関行き
この日は天気が良く雲も少々ありますが、陰る心配の無い条件でした、そのため抜群の絵が撮れました
広角寄りで撮ったので車体をすべて入れることは出来ませんが、光線は側面寄りだったのでこのアングルでも良いですね
ちなみに正面寄り望遠なら後方までギリギリ撮れそうですね、ただ正面に日が弱いので痛し痒しですな
俯角見下ろしなら後方まで問題なく後方まで撮れるようです
ちなみに2台持ちだったのでサブ機でやや望遠よりでも撮影
個人的にはもうちょっとアップしても良かったかな?どっちつかずの様な気も…
とりあえず両方とも失敗無く撮れました
このあと、すぐさま片付けました
一部の方は残って撮影されるようですが、この後の列車が40分後に来るのでそれに乗らないと後が大変なので、
やや慌て気味にこの場所を後にしました