先日、南海の復刻塗装の7000系+10000系を撮りに行きました
7000系の方は9月までの運転なので、油断してたら撮り損ねそうなので天気が良いので行って来ました
今回の撮影場所は南海本線の上りの人気撮影地の箱作~淡輪間のS字カーブに行きました

7000系7037+10000系10004F、特急『サザン16号』、創業130周年HM付き
引退前に良い条件で撮っておきたかったのですが、今日撮ることができました
僕の中では未だに南海=緑色と言うイメージがありますね…撮り鉄始めた頃には今のカラーでしたが、
子供の時の記憶にあるイメージのためかな…

8000系8007F+12000系12002F、特急『サザン12号』
ついでに撮った新型の方のサザンです、見比べてみると時代は流れているのだな…と思いますね
イメージカラーも変えたのもあって、同じ鉄道会社と思えない感じもありますね
7000系の方は9月までの運転なので、油断してたら撮り損ねそうなので天気が良いので行って来ました
今回の撮影場所は南海本線の上りの人気撮影地の箱作~淡輪間のS字カーブに行きました

7000系7037+10000系10004F、特急『サザン16号』、創業130周年HM付き
引退前に良い条件で撮っておきたかったのですが、今日撮ることができました
僕の中では未だに南海=緑色と言うイメージがありますね…撮り鉄始めた頃には今のカラーでしたが、
子供の時の記憶にあるイメージのためかな…

8000系8007F+12000系12002F、特急『サザン12号』
ついでに撮った新型の方のサザンです、見比べてみると時代は流れているのだな…と思いますね
イメージカラーも変えたのもあって、同じ鉄道会社と思えない感じもありますね