おかずブログ

ここでは主に撮影画像を発表します。
近場で撮影した植物などがメインとなります。

2013年1月 (04)

2013年02月09日 | 京都

  初不動と比叡山

初不動の28日に左京区にある狸谷山不動院にまで出向きました。
当日朝、西京区の拙宅辺りはうっすらと雪化粧をしていて、不動院なら積雪の画像が
撮影できるのではないかと期待もしていたのです。
ところが、不動院でも積雪はありませんでした、

不動院はもちろん不動尊(不動明王)を本尊としています。
寺伝によれば桓武天皇の勅願寺ということですから古いことは古いです。
自立寺院ということが関係するのか、近畿36不動尊霊場には入っていません。
江戸時代中葉の「都名所図会」によれば、「霊験いちぢるしくして、詣人多し」
ということです。
28日当日もまずまずの参詣人がいました。

場所は「詩仙堂」の山側にあたり、坂道と250段の階段を上って
懸崖造りの本堂に到着します。参道の両側に七福神や狸の置物があります。











本堂です。笹酒の接待を受けたのですが、写真は撮っていません。おいしいお酒でした。







本堂から撮影した京都市内。



下の画像は一乗寺村の産土神である「八大神社」。
宮本武蔵の時代の「下がり松」の枯木を保存しています。



八大神社から比叡山にまで行ってみました。なんとか雪の画像が撮れました。







大講堂とケーブル乗り場から見た琵琶湖。一番最後は湖西の「坂本」の「穴太積み」の石垣です。
日吉大社には寄らずに帰りましたが、まずまずの一日となりました。