明月院と書いて「めいげついん」と呼びます。
歴史的には830年前と長いですが、アジサイ寺としては戦後の文化だそうです。
ごらんのように青い姫アジサイが名物です。
アジサイは土が酸性だと青くなるようですが、ほかにココは白と青紫があります。
淡い姫アジサイです。
似たようなのが沢山ありますが、たぶんそうだと思います^^;
鎌倉石の参道です。
なかなか風情のある階段です。
紫陽花以外にも『枯山水庭園』も有名です。
見所は他にもまだあります。
『明月院やぐら』です。
鎌倉は意外に洞窟が多いです。中でもここが最大級だとか。
紫陽花の花を一輪さしているのがいいです。
『瓶の井(つるべのいど)』です。
鎌倉10井の1つとされ、現在でも使用できる井戸だそうです。
この辺も紫陽花が沢山咲いています。
『花想い地蔵』です。
いつくしみ深き花地蔵とかいてます。
耳にクリスタルのピアスをしているのがお洒落です。
『月笑軒の茶室』です。
ここでお茶をしながら見る紫陽花もいいです。
水琴窟もあり和風なところです。(ちょっと高いですが)
そんな感じのアジサイ寺でした。