ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

台風後ポタリング

2014-10-25 | 道中


今回は台風18号の後の江戸川を走りました。

いつもと違う光景。

三郷側が水没したのは見たことがあるけど

松戸側がこんなになるなんて。

初めて見ました。




坂川放水路からスタート。

台風一過なので富士山が見えました。

いや~凄いの一言。





江戸川がこんなんじゃ坂川の水が流れない。

水門を開けたら逆に逆流。

大変ですよこれは。




午後3時過ぎに避難勧告解除。

いつにない街の状況。

この江戸川の堤防が決壊したら
間違いなく避難命令に。

まさかなのが自然災害。

油断禁物。




あの刈った芝はこんな所に保管されていた。

流されなくて良かった。

スカイツリーもよく見えます。





西日が眩しいです。

振り向けば筑波山が。

この日は北風でこがなくても進みます。




にしてもほんといつもとは違う感じ。

川が近い。

逃げそびれている魚は見当たらない。





これがアフタービフォー

もちろん下の写真がいつもの江戸川。

凄いですね~。




本当に凄いと、ゴールとかベンチまで流されるとも。

ブルーシートは間違いなく流される。

人が流されなければいいんだけど。

水死体がなくてよかった。





古ヶ崎排水場まできました。

ここもアフタービフォーを

何処までが限界なんだろうか?

江戸川堤防が決壊したらもともこうもなくなる。




この河川敷に浄化槽があるとは!

松戸の下水はここで処理され江戸川に放流。

ここが故障したらトイレが使えなくなる。

肝心な場所です。

でも江戸川の水がこんなにあったら
松戸の下水が流せなくなるよね。物理的に不能。

もう2つ下流に、樋野口排水機場と柳原排水機場があるけど
江戸川がこんな状況じゃ流せないのはしかたがない。





いつもだとこのエリアの記事は省略されているので

今回がはじめてかも。

東京に行く時は、次の旧有料橋か、葛飾大橋か新葛飾橋からスタートしています。

帰りもこの辺は暗いので写真は撮らない。

短い距離だけどいつもと違う光景が撮れてよかった。


この日は流山街道の一部が陥没したらしいけど
ここからは見えませんでした。

こんな台風後の江戸川ポタリングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七面大明神(松戸市)

2014-10-12 | 名所




かなりマニアックな神社だけど

重要なスポットです。








一見普通に見えるけど

特殊。





神社なのに『卍(マンジ)』のマークの神文が。
でもよく見ると『逆卍』。

神仏習合だった時代の名残と思われ
日蓮宗の七面大明神との関連があるといわれる。
別名『七面天女』とも呼ばれ女神である。

竜女とか大蛇の言伝えもある。

鬼門除けともされている。




石碑に『水戸黄門』の字が読み取れ
黄門様伝説のひとつ『黄門様の大蛇退治』があるようです。

この神社の御神体は、黄門様が自ら彫ったとされる
七面大明神の木簡に『ヘビ』の彫刻が施されているのです。

本土寺も読み取れるので寺との関連もあり。




このお賽銭箱もユニーク。

台の中に埋め込んであります。
人が落ちたら危なさそうだけど
ヘビが落ちる可能性もあったりして。


ちなみに松戸神社の北東(鬼門)の位置にあるのは偶然かな?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







余談だけど、松戸神社にも黄門様伝説が残っている。
写真はその時に、白鳥を撃ち落そうとした弓矢だそうです。

白鳥といえば、日本武尊の化身とも言われている。


黄門さま、大蛇・白鳥、の関連はいかに?

(雷電神社・茂呂神社にも黄門様伝説アリ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の江戸川サイクリング

2014-10-02 | 道中


今回は、休日の江戸川を走ってきました。

前日に少しウォーミングアップ。

彼岸花が咲いていました。

いつの間にやらという感じ。

初めて観ました。




そして芝刈りの団子?の光景。

上流の方でも見かけたけど

松戸市内でやっているのは初めて。

なんかいいですね。




そして休日。


こんなに人が多いのかとびっくり。

歩く人、走る人、自転車の人。

それぞれ入り混じる。

自転車事故が増えたのも納得。




車も正月並の多さ。

グランドも人、人、人。

活気が違います。

(やっとですけどさくらさんの家がわかりました)




京成電鉄の橋の下でバイク講習をやっていました。

平日にはほとんどやっていません。

休日はやっぱ違う。


それにしてもこの時期、

虫がバンバンと顔に当る。

痛い。うっとうしいです。




ポニー牧場まできました。

ここもこんなに人が集まるなんて。

月曜日は休みで人はほとんどいません。


今回はあの水門を渡ります。
まさか通れるとは思いませんでした。



旧江戸側はココから。


この辺は東京なのか?千葉なのか?
定かではないようです。番外地?




市川市行徳です

この辺までは人が多かったけど

この後は平日みたいでした。






常夜灯公園でちょっと休憩し

妙見島、浦安橋へと。

静かです。




掘江ドックから橋まで

この橋が難所です。

こっちのエリアは虫もいなくいいけど

道が狭いです。




この辺から少し雰囲気が変わります。

ヤシの木があり南国ムード

マイアミビーチだから舞浜だとか




デイズニーリゾートです。

思ったほど渋滞していません。

平日並みです。




休日のこのリゾートな感じがいいです。

バスは多いけど空いています。

潮風が涼しいくて気持がいい。




海まできました。

休日の海。

いいですね。




川の向こうは大都会東京。

こっちはリゾート千葉

東京ディズニーですけど。

都会を離れた感じがくつろぎます。

非日常的。

江戸川は彼岸なのかもですね。



この後、東雲・豊洲・月島・築地・銀座・日本橋をまわり

両国橋を渡って錦糸町・亀戸と蔵前橋通りで再び江戸川に戻りました。

14号も蔵前橋通りも市川橋を通るなんてちょっと意外でした。




土手の下を走ると見れないんだけど

市川関所の碑があります。

もともとこの街は『国府』があったように重要な土地だったようです。




秋分の日の夕陽。

不気味でした。

暦上、真西に太陽が沈みます。

この日は曇で見れないと思ったけど

ひょっこり覗かれました。

霊界の出入り口ですかね。

休日のサイクリングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする