何年かぶりかのお台場
今年の夏休みはお台場へ行きました
3連休の休みだったのですが1日だけ晴れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cf/8511e6a08a2bef4b25dabc4d5d4c43c6.jpg)
自宅から江戸川土手までは約2kちょっと
土手を走りだしたらいきなり何かがぶつかってきた
飛蝗(バッタ)でした
(これぞ飛蝗がRIDEして仮面ライダー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/2c3fd3010edd33e2c574de09fcbf127f.jpg)
葛飾橋を渡る
前日の雨で江戸川は大濁
そういえば猿が三郷から松戸にきて捕獲されたとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/02c5e85a7360a54fb30f3746cd205a96.jpg)
旧水戸街道から国道6号へ
新宿の図書館は改装
あの列車はどこへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/601e71c10d3fb567938378621bb43210.jpg)
荒川の橋を八広の方へ
夏の交通安全でお巡りさんが多い
スロープを押して上がった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/999c2ca88f4a08d00a4c18d85779c6d9.jpg)
曳舟からスカイツリー駅へ
曳舟周辺はさまーずの三村の地元
スカイツリーは省略
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/80ea911d5816df0e7c747375c45f33fd.jpg)
そのまま道をを南下する
錦糸町駅を通過し14号に
一本道でなく少し曲がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/df11439949ee9bc3a54333f475e86f60.jpg)
扇橋閘門
以前工事中だったが完成したのか?
小名木川の水上エレベータはここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/93c94209b5ba163242dcc073ee20de98.jpg)
仙台掘り川
昔伊達政宗の敷地だったところ
千石という地名もなかなかいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/21c33beaa91926cdb2b0ddf8c81e1700.jpg)
洲崎エリアへ
洲崎パラダイスは有名
戦前はこの先は海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/0f622ced6dedc869b5c24fd64d293840.jpg)
東西線の車両基地
スロープで川を越える
三つ目通りへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/e890f27ece29bde091fd06fc538f77cd.jpg)
枝川・潮見・辰巳
辰巳の森海浜公園はオリンピックに向け改装
水泳競技はココがメインに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/dbed68e6568053f10f9d8da75ff352a9.jpg)
357号
後はこの道を真っすぐ
トラックが多く空気が悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/52b3edf33ff6981180f2fa4821fa20be.jpg)
観覧車が見える
ほぼ着いたも当然
フジテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/08/f489616b3e8c9212b0af5dd2db67919f.jpg)
自宅から30k地点
普段は35k3時間位なのですが
2時間くらいで着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8c/19309c98f4d19ba6dc2df6ad0af6dc0e.jpg)
前回来たのはちょうどガンダムUKの製作中
完成しました
なんかいい♪
つづく