今回は有料橋ルートから浅草へです。
階段から上がるのはちょっと大変ですが
景色はなかなかいいです。
10月から無料になりました。
料金所が撤去されています。
若干交通量が増えたような?
三郷市の鷹野交差点です。
今回は水元公園を埼玉周りで通過します。
外環自動車道の料金所も伸びて、ここで降りると有料橋に近いです。
いずれは矢切まで延長しそうなんですが、まだまだのようです。
早期完成を願います。
水元公園の閘門橋付近です。
ここから東京都に入ります。
ここから飯塚橋に真っ直ぐが最短ルートなんですが
中川沿いを走っていきました。
飯塚橋です。
ここもキツイ橋です。
このルートで中川を越えるのは、ここと「潮止橋」しかありません。
近道地はここを通るしかないです。
通常だと大谷田橋の交差点を通るの最短なのですが
中川水再生センターの裏を通りました。
するとこんなオブジェがあります。
昔はサッカーボールでした。
環七、曳船川親水公園通りをまたぎ、東和へ
説明が難しいのですがマニアックな道です。
綾瀬駅の方まで続いています。
八つ墓村じゃなく、八か村落し親水緑道です。
小川と一緒に走れます。
綾瀬川を越えます。
五兵衛新橋からみた東京留置所です。
この橋も自転車は押して上がります。
綾瀬川は橋の本数が多いのですが、荒川の橋の本数が少ないので注意です。
千住新橋か堀切橋が最寄です。
荒川に到着です。
千住新橋を渡ることにしました。
河川敷も工事中、橋も工事中でした。
五兵衛新橋を直進すれば千住新橋に最短で出られるのですが
ちょっと寄り道してみました。
特に何も発見がありませんでした^^;
続く