
琵琶湖一周にむけ、軽くウォームアップ。
最低70kは普通に走れないと。
また海のほうへ行きました。

毎度の道なので柴又あたりは割愛。
篠崎のポニーランド。
月曜は休み。火曜日から見れます。
暑いけど夏休みのせいか人がいました。

今回は旧江戸川を千葉側を走りました。
この道を知ってから選択支が増えました。
まさかここが通れるなんて思いませんでした。

常夜灯公園から妙見島へ
風もそんなに強くなく順調な走り。
暑いことは暑いけど

サイクリングロードをはずれ、浦安市内へ
この漁師町の名残がいいです。
船宿で有名なエリアです。

前回、不覚にも電池切れだったので
このエリアの撮影ができませんでした。
東京の下町にも劣らないレトロな風景。
いいです。

橋を越えると新しい浦安エリア
舞浜といい、マイアミビーチと関連があるとか。
この相対性がいいです。

浦安市運動公園からディズニーの裏側へ。
海まできました。
昔はなかなか通れなかったけど、今はすっきり。

プロメテウス火山です。
裏から見れるのは珍しいのかも。
一箇所だけ岩が飛び出ていました。

とりあえず到着。
東京が良く見えます。
昔はここが海だったなんて信じられません。
ここから向いの葛西臨海公園へ

舞浜大橋を渡り公園の中に。
夏休みなので人も多い。
それもそのはず

今年から海水浴が可能になったのです。
東京湾で海水浴。
放射能とか大丈夫ってことか。
一頃はアカエイも危なかったのに。
それこそ昔は夢の島じゃなかったのかな。
ここでカキ氷を食す。
ふわふあタイプなんだけど、押すと潰れる。
でも暑い日なので最高。
人が多かったのでここで退散。

旧江戸川を帰るだが
途中で面白い公園を発見。
『なぎさ公園』
けっこう広い。

ここにもポニーランドがあったという発見。
休みだったのか馬は見かけませんでした。
ここは次回、じっくりと廻ってみようと思う。

そこの近くのイトーヨウカ堂でランチタイム。
人生初の『名古屋飯』
味噌カツ丼とカレーうどん。
自分に合って美味しかったです。
ただ、厚切りと書いてあったのに薄かったような。
本場はもっと薄いのかな??
スーパーでドリンクを買い、ついでに氷ももらってきた。
これが最高。
氷嚢になる。頭に乗せながら走った。気持い。

新中川から帰ろうとしたが
こっちは橋が多いので大変。
旧江戸川にもどりました。

行きには気がつかなかったが
さっきのポニーとは関連があるようでした。
開園40周年だだったなんて。意外でした。。
この日の風はいろんな方角から吹いてきました。
風に乗ったり押し戻されたりと。
入道雲とイワシ雲が入り混じってきたような。
秋なんですかね。
で、このまま家に帰りました。
後日談なのですが、琵琶湖1週は断念しました。
どうも天気がよくなさそうだったので。
レンタルも2日前には申し込んでくれとのこと。
天気が怪しいんじゃどうも予約は出来ない。
宿の予約も難しいし。
そんな感じの今年の夏でした。