最近のマイブームは名残です。
今回は松戸市内に残る軍用鉄道の名残です。
戦後、新京成電鉄に払い下げされたのですが
今とは少し違う場所を走っていたのでした。
その跡地には『陸軍』の石漂が残っているのです。
走りながら杭をみつけるのがちょっと危ないけど
これがとても面白いんです。
軍事機密なのでこの地図が正しいかどうかもわかりませんが
とりあえず確認をしてきました。
今回も下見だったのでもう一度行く予定です。
(相模台の方は去年行きました次回公開予定)
上本郷駅からスタート
今回は元山駅方面へ向かいます
この辺は線路なりです。
線路なりに保育園の前辺りからで右折。
ここは当時の名残があります。
上空写真で見ると自然なカーブ
大きい通りに出ると道なりではなくなりますが
イメージ的には真っ直ぐです。
左の道を進みます。
次の大きい道から道はなくなります。
大きい通りの一本隣が本線です。
八柱演習場の跡地になります。
ここから真っ直ぐ八柱駅方面なのですが
道がありません。
今の稔台駅周辺が八柱演習場だったようです。
再び大きい通りに出たら線路の反対側を走るんですが踏切がありません。
こも大事なポイントがあるんですが見落としました。
八柱駅の北口から西部図書館へ向かいます。
ここから常盤平駅には行かず
森のホールの駐車場脇を通ります。
梨のオブジェから梅林を通り図書館へ抜けます。
情報によりますと森のホール近辺には
長さ50m高さ10mの木造の橋があったそうです。
高低差があるとしたらこの辺の直線かも。
このカーブ感が当時の名残。
駐車場脇を抜け、ガスタンク脇へ
上空写真で見ると名残が一目瞭然なエリアです。
民家前を通りますが
その後がいい感じです。
常盤平駅方面へ向かいます。
一旦電車の本線へ戻る感じですが若干左へ向かいます。
この辺は道がないので難しいです。
熊野神社を目指します。
熊野神社の脇の道が名残なのですが道はありません。
その隣の道を進みます。
ここも上空写真で確認しやすいです。
真っ直ぐ北上すると広場とアパートに当ります。
このアパート側の方が本線になります。
チョい脇道を進みます。行けるんです。
時代劇に出てきそうな林の中。
こんな所を本当に走っていたなんて想像できませんが。
いいんです。
林を抜け大きい通りに出るとそこには
陸軍用の石漂があるんです!
これですよコレ!!
ここから先は民家があり、道が繋がっていません。
らしき感じがあるのですが、道が途切れているので
説明が難しく走りながら方向がつかめなくなります。
この辺で見失ってしまいましたが
セブンイレブン脇、ツタヤすばる書店、ヨークマートなどが目印です。
このエリアは柏市になります。
パチンコ屋さんから松戸市になりここからが名残がでてきます。
コンビニの裏の道の小学校前の道がそうです。
ここも上空写真で確認できます。
石漂が見つからなかったのですがこの直線が名残です。
ここから五香駅へ向かいます。
何でこの辺を通ったかは謎です。(秘密基地とかあったのかな?)
この直線道から本線へ向かうのは駐車場を抜けます。
この辺には踏み切りがないので確認が難しいです。
資材置き場の棒の意味がもしかしたらそうなのかもしれません。
五香駅を過ぎた辺りから微妙にずれます。
現在は四中脇を通っているのですがすこし東へずれています。
大通りの踏み切りの位置は今も昔も同じようです。
元山駅周辺も昔と少しずれています。
五香駅から元山駅に行くルートも何回か変えているようです。
この辺も軍関連の基地であり、今は自衛隊の駐屯地になっています。
ここまで松戸市。
もしかしたら軍事機密で実際とは違ったりして。
まだ地図には載っていない線路もあるかもですね。