ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

印旛沼

2006-10-28 | 名所


風車で有名な『印旛沼』へ行ってきました。

風車は月曜日が休みで、朝10時から回転しだします。

この日は朝が早かったので、止まってました。



本格的オランダ風車なんですが、なぜかフランスの国旗がありました。

風車の周りには小さな池があり魚、が飛び跳ねています。

橋もあるんですが、休みの時は上がっています。



風車の周りは花畑になっていて、チューリップが有名です。

この時期はコスモスが咲いていました。

春の桜の時期もいいみたいです。



この日は本当は『釣り』をしにいったんですが、

釣れずに観光となってしまいました。

1回はヒットしたんですがバラシました。



印旛沼の周りには、貸しボート屋さんもあるんですが

屋形船にも乗って観光ができます。

サイクリングコースもあり、貸し自転車屋さんもあります。



ジョギングコースもあります。

高橋尚子選手や有森裕子選手のトレーニングコースにもなってます。

メダリストはここから誕生してます。



その他は『ナウマン像』でも有名です。

日本で始めて化石が1体丸ごと発掘されました。

あと、メタルアートミュージアムもあります。(今回は行きませんでした)



帰りにはジョイフルホンダの隣にできた『マキノハラ・モール』に寄りました。

464号沿いにあるんですが、兎に角デカクて長いです。

千葉ニュータウンエリアも熱すぎる。



なんと言っても熱いのが、『ヒーリング・ヴィラ』です。

アジアンリゾートがテーマの温泉です。

サウナがメインです。


火葬場?のような感じで石を高温で焼き、その焼きたてを部屋に置くのです。

遠赤外線の効果で、体の芯からポカポカになります。

今流行の『岩盤浴』となってます。

その他にはクーラーの効いた部屋もあり、温暖差で自律神経をきたえます。

なかなかいいです。

ランチバイキングもあり1日中楽しめます。


そんな印旛沼周辺のドライブでした。

 




http://www.healingvilla.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーバンドック ららぽーと 豊洲

2006-10-24 | 名所


早速、豊洲へ行ってきました。

平日にもかかわらずこの人気ぶりです。

小雨が降っていました。



ここのイメージはこんな感じです。

豪華客船で世界一週する感じです。

素晴らしいです。



内装はこんな感じです。

ヒルズぽいですが、丸みのある側が「船」のデザインになってます。

4隻がつながっていて、とても広いです。3階立てです。



子供がやけに多いなと思ったら

キッザニア東京がありました。子供の職業体験コーナーです。

3000円くらいではいれます。(平日と土日は料金が違います)



その他、映画館があったり、東急ハンズ、フォレストガンプの店、などがあります

その中で珍しいのはこのパイプオルガンです。

1909年~2005年まで、イギリスの教会にあったものです。



外に出るとこんな感じです。海に面していて、公園になってます。

ここはドックで、レインボーブリッチが見えるんですが、手前の橋が邪魔です。

開放感があってとてもいい所です。



このクレーンがシンボルマークみたいでいいです。

豊洲らしいです。

他にもイカリとかのオブジェが飾っており、ドックを感じます。



ドックの前にある小さな橋は開閉します。

手前に見えるのは月島のトリトンです。

この辺一帯はニューヨークをモデルにしてるそうです。



そして、ビルの間から「東京タワー」が見えました。

東京ベイって感じです。

お台場の方も見えるんですが、ピントが合いませんでした。


やっぱ東京は凄い。

その一言につきます。

そんな豊洲でした。

 


http://toyosu.lalaport.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山

2006-10-14 | 名所


赤城山へ行ってきました。

赤い鳥居が印象てきでした。ここから20キロくらいの所です。

車である程度まで登れます。



昔は赤城山といったら国定忠治でしたが、最近は天然水で有名になりました。

ここの店から300メートル降りたとこに源泉があります。

景色もいい所ですが、飲酒運転には注意です。



群馬県は上州カルタと言うのが有名なんですが、観光地もカルタで案内してます。

ここは小沼ってとこなんですが、大沼って所も観光名所です。

今回は登山がメインなので湖は省略です。



では登山です。といってもハイキング程度ですが。

こんな感じのところを登っていきます。

意外にきついです。



鍋割山山頂です。

1332mあります。まで2時間くらいです。

山頂はまあまあ広くここで食事にしました。



山頂からの景色です。

ガスってました。天気は良かったんですが、こんな感じです。

スッキリしませんでした。



食事の後は、隣の山にも登りました。

今度の方はこんな感じの岩をよじ登っていくのでした。

斜面も急で、かなりきつかったです。



無事に山頂に到着です。

荒山1572mです。

山頂はこんな感じで荒れていました。ほとんどなにもないです。



山頂からの景色です。

厳密に言うと、山頂は木に覆われていて良く見えません。

少し移動した所のからなんですが、相変わらず景色は良く見えないです。

紅葉もまだまだでした。


そんな赤城山でしたが、お気づきだと思うのですが『赤城山』って山はないんですよね。

大沼を囲った山々を総じて赤城山と呼ぶそうです。

他にも『黒檜山1828m』『地蔵岳1674m』『鈴ヶ岳1565m』があります。

そして帰り道は赤城山の峠降りがあります。

コーナーが多く運転が難しいです。無事に帰って来れました。


そんなそんな赤城山でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする