ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

下町をポタリング(1)

2008-06-25 | 道中


今回は東京の京成電車沿いを走って、築地まで行ってきました。

葛飾橋です。

事件かと思いきや、ボートを川に降ろしていました。



金町~柴又~高砂駅へ

エビス通りです。友&愛の貸しレコード屋さんの看板が懐かしかったです。

この先の開かずの踏み切り渋滞は凄いです。




高砂橋をわたり、青砥駅へ

東京天然温泉って看板が気になります。

ここから京成本線と京成押上線に別れます。



立石駅です。

ここはボクシングの世界チャンピオンのジムがあります。

他にも恐竜のお寺も珍しく、見所満載でした。

ディープな町です^^



四つ木駅を通り越し、木根川橋を渡りました。

荒川を越えると八広駅です。

京成曳舟駅の横を過ぎ、京島周辺をぶらっと。

曳船駅から亀戸線が出てるのでこの辺はややこしいです。



なんとか押上駅周辺に着きました。

ココに新東京タワーができます。スカイツリーといいます。

業平橋駅との間で、2011年の完成予定です。

完成前と後をしっかりと目に焼きつけたいです。

楽しみです。



本所吾妻橋駅を通り、浅草につきました、

ここでお昼にしました。

あの名店でハヤシライスを食べました。

別の店で、そばも。老舗の味を堪能しました^^



食事もおわり、清澄通りを通って月島方面へ

両国周辺です。

吉良邸を探していたんですが見つからず、相撲部屋を発見しました。

この辺は力士さんが多かったでした。




再び隅田川沿いを走り、芭蕉記念館を通りました。

松尾芭蕉の生まれはこの辺だとか。

史跡庭園のある芭蕉さんの銅像です。

芭蕉さんは俳句で有名なんですが、旅人でもあります。

ここで一句といきたいところですが・・・無理です^^;


(続く)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町をポタリング(2)

2008-06-24 | 道中
続きです。




佐賀~永代~越中島へと

東京海洋大学の明治丸です。

相生橋を渡り『佃島・月島』に入りました。



佃住吉講です。

高層マンションと下町の対比がなんともいえません。

マンションも縦に長い長屋みたいなものか。

いいところです。




小腹が空いたのでレバーフライを。

旨かったです。

月島とか佃島ってこんな感じの道の狭い所が多いです。

最近のドラマの舞台もこの辺でやってるようです。



勝どき橋です。

開閉式の橋は珍しいようです。今は開きませんが。

開いているところを生で見てみたいです。



築地です。

場外をぶらっとしたのですが、今一でした・・・

卸市場が移転すると聞いて見納めをしたかったのですが

やはり場内のほうが面白いのかも・・・?



銀ブラをしようとしましたが、日が暮れてきたので帰ります。

日本橋ではなく江戸橋を通りました。

なるべく通った所のない道を走るようにしてます。



今回は馬喰町の問屋街を発見しました。

浅草橋周辺も問屋で有名なのですが、ここも賑やかなのに驚きです。

5時ごろ通ったので、閉店間際のようでした。

朝が早いのか、5時に終わるなんて・・



なんだかんだ、6時半ころに松戸に帰ってこれました。

外環の矢切トンネルの上からの景色です。

矢切富士見橋歩道といいます。

ダイヤモンド富士や花火大会もココから見るといいかもです。

でもココを登るのが大変です。




約80キロ走ったので疲れました。(足はつってます、お尻も痛い)

ここでひとっ風呂あびて、ビールで乾杯しました。

特別に大ジョッキでちょっとぜいたく~♪

無事に怪我も無く帰ってこれて最高の一日でした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸をポタリングゥ~♪

2008-06-05 | 道中


琴欧州の優勝にともない、佐渡ヶ嶽部屋を見に行くことにしました。

馬橋陸橋です。6号線から入ると中根陸橋といいます。

まずここを越えるのが第一関門です。




新作の竹林です。

6号線を少し走り左折し、坂を登って下った所にありました。

京都の嵯峨野のような絶景に感激しました。

今日のポタリングはこの時点で大満足^^

まだまだ松戸には神秘的?なところがあります。




専松高校前の坂です。

このアップダウンが松戸の内陸の特徴です。

このエリアはほんと自転車泣かせです。



まつど村です。

道を迷いさまよっていたら偶然に出会いました。

TVで見たことがあったのですが、ここだとは思いませんでした。

説明の難しい場所です。(千駄堀の大六天遺跡の近所?)




松戸七福神の円能寺です。

ココでちょっとお参りです。

武蔵野線沿いの21世紀の森と広場の近くにあります。

そして千駄堀から牧の原、五香西へと走りました。



マブチモーター本社です。

写真は正門の裏のほうからの眺めです。

八柱霊園のそばにあります。



松飛台駅の近所です。

駅前なのに特に開けているわけでもありません。

静かな街です。

電車で上野まで680円。高~~~

ちなみに線路の向こうに見える土地は隣の市川市となります。




やっと到着をしました。(1時ころ)

優勝の後なのになんだか静かでした。

報道人もいなく、いつもどりな雰囲気でした。

緑の草にかこまれ、門が立派でした。

関取には会えませんでした。




そして、当たりをブラッとしていたら・・・

でかい家が!監視カメラがいっぱい付いている。

これが噂の馬渕御殿でした。(たぶん)

兎に角大きかったです。別館もあるようで。?

家というよりは公会堂のような??

佐渡ヶ嶽部屋のご近所だったとは!

なんか凄い発見でした^^


(続く)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸をポタリングゥ~(続)

2008-06-04 | 道中


お相撲さんに会えなかったので、松飛台を後にして移動

御立場商店街です。

こちらの街も碁盤の目になってます。



五香の五差路をくぐり、六実、六高台方面へ。

「野馬除土手」です。

江戸時代からある馬を囲う土手のようです。

マニアックな場所を発見しました^^;



そして松戸の市境へ

「佐津間交差点」付近です。

鹿児島の薩摩との関連はあるのでしょうか。

ココから鎌ヶ谷市です。




ついに飛行場まできてしまいまいた。

「下総航空基地」です。

飛行機が飛ぶ写真が撮りたかったんですが、飛びませんでした。

ココの頭上を通る飛行機の迫力は凄いらしいです。

いつかは撮って見たいです。



飛行場周辺を回っていたら

「軽井沢」にきてしまいました^^

長野の軽井沢との関連はいかに・・・?



自衛隊の入り口まできました。

沼南町となります。

陸にあるのに海上自衛隊だとか??



東武野田線です。単線であります。

高柳と逆井の間あたりです。

柏市に入りました。




金ヶ作の森です。

松戸市に戻ってきました。

松戸にはまだまだ自然があります。

柏と沼南の市境でもあります。




そして北小金の駅前を通り、新松戸に帰ってきました。

ダイエー前です。

ムクドリが帰ってきました。

もはや松戸名物でしょうか?

来月のお祭りには追い払うことができるのでしょうか

今年もまたかって感じです。


今回は松戸市の右半分を走ってきました。

松戸市1周までもう少し。

こんな感じのポタリングでした。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする