江戸川サイクリングロードを富士山を見ながら
松戸から浦安まで走りました
北風が強かったので
行きはよいよい帰りは怖かったです
今回は千葉県側を走りました
矢切で気が付いたのが
『ヤギリ』ではなく『ヤキリ』でした
『やきり観光案内』と書いています
北総線を越え水門を過ぎたあたりから市川市
向い側は葛飾区なんですけどわずかに
江戸川区が隣接しています
意外ですね
市川エリアは自転車止めが多いです
走るなら東京都側の方がスマート
市川市は自転車が好きではないのかも
市川からだと
スカイツリーと富士山が一直線上に
レイライン
この辺は
障害物も少なくよく見えます
似たような景色だが
都会のビルが見えだしました
そろそろ旧江戸川と放水路の分岐点
海まで9kなのがいきなり3kになるのが凄い
ワープゾーン
行徳橋を渡ります
新しく橋が出来そうです
狭いから助かります
旧江戸川は行徳辺りから富士山が向いに見えます
昔の人は富士山を見ながら川を下ったのかな
絶景
新中川との合流地点
この辺から富士山が見えづらくなります
妙見島の手前の水門にわずかに富士山
昔はあの川から江戸に向かったようです
プラタモリ情報
今回気になったのがこのホウキ
鳥除けなのか魔除けなのかなんなんだろう?
船宿街に到着
ブラタモリのロケもここでやっていました
ここから浦安の郷土博物館へ
市役所の10階でランチ
富士山が山の向こうに見えます
今回はブラタモリの影響で来てしまいました
浦安の漁師町の名残にグッときました
この後に郷土博物館で満喫