お台場
2006-12-28 | 名所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/ff246854ce29bafe6285f45361508daf.jpg)
お台場へ行ってきました。
ニューヨークじゃないです。
3年ぶりくらいに着ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/0637949fcec9663b521abf84c7e0947e.jpg)
目的はフジテレビ前の巨大クリスマスツリーを見に来ました。
ユリカモメで行ったんですが、新橋から310円くらいです。
往復すると600円以上になります。でも人が多かったでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/29b521ce59ce12a7beb3e4a070f23594.jpg)
全体を見渡すとこんな感じです。
イベントもやってました。
かなり立派でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/9f6c00e74a4c21b234463fefaa16d0ed.jpg)
このツリーの裏側はこんな感じです。
さんまさんのツリーでした。
ここで記念写真を撮る人もおおいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/43e6709030b5db7dea18bca910e69103.jpg)
フジテレビにあるこの光る階段も素晴らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/ff4106dd1516d012f22a5c67bedf606f.jpg)
上のほうにもこんなツリーがあり賑やかでした。
上のほうでもイベントをやってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/39ed149a23b153ae56aa90244ec0d05e.jpg)
もう一つの人気のあるツリーはこれです。
ボケてしまいましたが、カメラマンさんがみんなねらってました。
どうゆう感じで撮るとカッコよくなるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/5a0b40c1d8574b607a81feda8764d845.jpg)
そしてカップルの1番人気はここでした。
順番待ちで行列になってました。
さっきのツリーも一緒に入るポイントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a2/85fd3f7f7ad5822cdd5ed83e4b791bad.jpg)
そしてお台場名物と言ったらこの巨大観覧車です。
色んなパーターンに光るのが特長です。
クリスマスバージョンがあったかどうかは分かりません。どうななんだろ~
そんな感じのお台場のクリスマスでした。