子ども時代の記憶と比べて、こんなに赤い鳥だったろうか?と思いましたが、
図鑑で調べるとどうやら亜種アカウソのようです。
アカウソは冬鳥として樺太方面からやってくるそうですね。
今シーズンは冬鳥が少ない上に、うれしい初撮りです。
紅い色の濃淡には個体差があるようです。
桜の蕾をムシャムシャと食べていました。
枯木立の中、遠くからでも紅色が目立ちます。
少し離れた枝にいた褐色のウソ。
かなり食欲旺盛でした。
アカウソのメスでしょうか?
普通のウソのメスでしょうか?
ウソ(鷽)
図鑑で調べるとどうやら亜種アカウソのようです。
アカウソは冬鳥として樺太方面からやってくるそうですね。
今シーズンは冬鳥が少ない上に、うれしい初撮りです。
紅い色の濃淡には個体差があるようです。
桜の蕾をムシャムシャと食べていました。
枯木立の中、遠くからでも紅色が目立ちます。
少し離れた枝にいた褐色のウソ。
かなり食欲旺盛でした。
アカウソのメスでしょうか?
普通のウソのメスでしょうか?
ウソ(鷽)