ポツポツ咲き始めたユキヤナギの下でアオジたちが食べ物を探していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/387a14703f95bad06e4149631016e3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/9987e9ce802447f0492a5b7ca53f4a73.jpg)
田んぼの畔にも数羽のアオジたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/46a9e191b0d61940d12cf00852c44618.jpg)
喉元はきれいな黄色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/3ccf0490a38495f1abe70e2ab02972da.jpg)
首の後ろ辺りに襟巻の様な灰褐色の羽が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/bb6fd34a51d19a84573a1ae0d6267fb1.jpg)
秋から冬の間、あちこちで何羽ものアオジを撮影しました。
関西では冬鳥なので、もうじき見られなくなると思うと名残惜しいです。
アオジ(青鵐) ユキヤナギ(雪柳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/387a14703f95bad06e4149631016e3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/9987e9ce802447f0492a5b7ca53f4a73.jpg)
田んぼの畔にも数羽のアオジたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/46a9e191b0d61940d12cf00852c44618.jpg)
喉元はきれいな黄色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/3ccf0490a38495f1abe70e2ab02972da.jpg)
首の後ろ辺りに襟巻の様な灰褐色の羽が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/bb6fd34a51d19a84573a1ae0d6267fb1.jpg)
秋から冬の間、あちこちで何羽ものアオジを撮影しました。
関西では冬鳥なので、もうじき見られなくなると思うと名残惜しいです。
アオジ(青鵐) ユキヤナギ(雪柳)