今日から5月ですね。新緑がいっそう美しい季節になりました。
エナガの親鳥が木陰から空を見上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/cdae5d0476b7190ba9bb32845550c856.jpg)
奥の枝には数羽の巣立ち雛の姿が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/e76510a12ad7367c101ccee172dcc2ac.jpg)
親鳥は、さかんに飛ぶ練習を促しているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f0/8668d452e5cc8d79fa0a8073d8f27460.jpg)
なかなか木陰の外には飛び出していけないヒナたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/70b2d3fa7abcd3800c673f7406fb2d60.jpg)
カメラを向ける私を不思議そうな顔で見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/508929a173916f88228e3cfd4af99c73.jpg)
期待と不安の入り混じったような目つきで外をうかがっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/bd8616e69e791794f6f4364c5c3f2349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/052b6748583adfad1adccd4314d3407d.jpg)
勇気を出してようやく明るい場所に出てきました。
今回は、この一羽の巣立ち雛の動きを追って撮影してみました。
次回は、親鳥から食べ物をもらう場面です。
エナガ(柄長)
エナガの親鳥が木陰から空を見上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/cdae5d0476b7190ba9bb32845550c856.jpg)
奥の枝には数羽の巣立ち雛の姿が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/e76510a12ad7367c101ccee172dcc2ac.jpg)
親鳥は、さかんに飛ぶ練習を促しているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f0/8668d452e5cc8d79fa0a8073d8f27460.jpg)
なかなか木陰の外には飛び出していけないヒナたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/70b2d3fa7abcd3800c673f7406fb2d60.jpg)
カメラを向ける私を不思議そうな顔で見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/508929a173916f88228e3cfd4af99c73.jpg)
期待と不安の入り混じったような目つきで外をうかがっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/bd8616e69e791794f6f4364c5c3f2349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/052b6748583adfad1adccd4314d3407d.jpg)
勇気を出してようやく明るい場所に出てきました。
今回は、この一羽の巣立ち雛の動きを追って撮影してみました。
次回は、親鳥から食べ物をもらう場面です。
エナガ(柄長)