雨続きなので今日も在庫の中から、シイの実を採りにやってきたヤマガラ。2年前の秋に撮影しました。
エゴの木の実をほぼ採りつくした頃にやってくるようです。

スダジイという種類のシイの実だそうです。

しっかりと枝についているらしく、実をとるのに苦労している様子でした。

スダジイの実は、すっぽりと殻におおわれています。

ヤマガラが殻をむいて、おなじみの茶色のシイの実が見えてきました。

地上に落としたスダジイの実を拾いに降りたところです。


毎日毎日、雨続き。撮影にも行けず洗濯物も乾かず。
この先、一週間の天気予報も雲と傘のマークばかり。
すっきりした秋晴れの青空が見たいものです。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
エゴの木の実をほぼ採りつくした頃にやってくるようです。

スダジイという種類のシイの実だそうです。

しっかりと枝についているらしく、実をとるのに苦労している様子でした。

スダジイの実は、すっぽりと殻におおわれています。

ヤマガラが殻をむいて、おなじみの茶色のシイの実が見えてきました。

地上に落としたスダジイの実を拾いに降りたところです。


毎日毎日、雨続き。撮影にも行けず洗濯物も乾かず。
この先、一週間の天気予報も雲と傘のマークばかり。
すっきりした秋晴れの青空が見たいものです。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。