気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ホオジロ 特集

2022年12月27日 | ホオジロ

ホオジロは身近な留鳥の一種ですが、年々、観る機会が減っています。

豪雨や大型台風に備えて河川や河川敷の大規模改修が行われたり
コロナ禍でアウトドアライフの人気が高まり、公園整備が進んだことと
無関係ではないように思います。

実際に、個体数が減っているかどうかは分かりませんが、
「人間は恐ろしい」と感じて身を隠して暮らしているように感じます。








特にスズメと観間違えやすいのがメスのホオジロです





ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


◆さえずりのステージは枝の先 スズメによく似たホオジロを探そう
http://vanguardbirding.blogspot.com/2013/05/11.html




なんとなく特別ゲスト アオサギさん



いつもブログを閲覧して下さってありがとうございます。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走った!飛んだ!カンムリカ... | トップ | ビンズイ特選 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ここあ)
2022-12-27 16:52:37
ロメオさん、こんにちは。
私の地域でも、ホオジロが少なくなって来ている気がします。今年も昨年より見る機会が減りました。
私の地域でも、公園や河川に人の手が入りすぎるせいか、小鳥自体も減っているのですが、
ホオジロに関しても同じだと感じています。残念な事です。
来年春には、元気なホオジロたちの姿を見られたらいいなと思います。
特別ゲストのアオサギさん、相変わらずしなやかな首の動きがうらやましい限りです。
返信する
ホオジロ (イケリン)
2022-12-27 18:12:18
ロメオさん
確かにホオジロを観る機会が減って来ていますね。
まだ、冬本番はこれからとはいうものの
この冬は、ツグミもまだ一度も見かけません。
何かが変わりつつあるのかもしれませんね。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2022-12-27 19:22:21
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
ホオジロを観られる場所が年々減っています。
3~4年ほど前に写真を撮ったところへ再訪しても会えません。
ここあさんの仰るとおり、ホオジロだけでなく他の鳥も減っているかもしれませんね。
アオサギは長い首を上手に収納して、笠地蔵のようになりますよね。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2022-12-27 19:25:19
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
イケリンさんの地域でもホオジロが減っていますか。
ツグミも少ない、渡来が遅れていると感じている方も多いようです。
「何かがおかしい」と感じている間に、自然界に大きな変化が生じているのかもしれませんね。
地球環境のゆがみは、小さくか弱いものたちにまず現れる…のでしょうか。
返信する
ホオジロ (ran1005)
2022-12-28 09:22:39
私はホオジロを未だ見た事がありません。
♀のホオジロは雀の群れに混じって居ると言う事を聞いていますが・・・
まだ確認出来ていません。
一度出会ってみたいと願いながら年が終わります
アオサギは毎年の公園で子育てして居ますので、幼鳥の時よりおなじみです。
成鳥になると何時も孤独で湖岸に佇んでいる様子を見かけますヨ。
返信する
何故か見かけない (maria)
2022-12-28 09:45:51
ロメオさん、おはようございます。
ホオジロがとてもきれいなお写真ですね。
何故かこちらでは殆ど見かけません・・・
カシラダカもいないんですよ。
今シーズン、まだツグミやシロハラにも出会えません
もっぱらカモさんたちがお相手をしてくれています。
いつもありがとうございます。
返信する
ran1005さん (ロメオ)
2022-12-28 10:06:37
おはようございます。いつもコメントをいただきありがとうございます。
ホオジロをスズメと思い込んで見過ごしてしまう鳥のナンバーワンかもしれませんね。
スズメの群に混じることはあまりなく、冬はホオジロ同士で数羽の古群を作っています。
諏訪湖の周辺の野原などに潜んでいるような気がします。
どこかで会えると良いですね!
私の地域でもアオサギは、一年中、観られて、ご近所さんのような感覚です。
返信する
mariaさん (ロメオ)
2022-12-28 10:10:08
おはようございます。いつもコメントをいただきありがとうございます。
ホオジロは、草原や農地や河川敷など「野」の雰囲気を好むようです。
どうやら整備された公園では暮らせないようです。
ツグミ類の渡来が遅いという声をあちこちで聞きました。
昨日は近所のクスノキの実を食べているツグミたちを見かけました。
年明けごろには、シロハラと一緒に、地上を歩く姿が見られると良いですね。
返信する

コメントを投稿

ホオジロ」カテゴリの最新記事