オオバンが上空を飛ぶのを初めて見ました。
忍者のように水上を助走して水面すれすれに飛ぶ姿はおなじみですが
見上げるほどの高さを飛んでいるのは珍しいように思います。
先を飛ぶ2羽は唖然として見送りましたが 急いでカメラを構えて後に続く一羽を撮りました。
池から池へと移動中だったようです。
忍者のように水上を助走して水面すれすれに飛ぶ姿はおなじみですが
見上げるほどの高さを飛んでいるのは珍しいように思います。
先を飛ぶ2羽は唖然として見送りましたが 急いでカメラを構えて後に続く一羽を撮りました。
池から池へと移動中だったようです。
丸いお腹が少々重たげに見えますが うまく風に乗って軽々と飛ぶオオバンでした。
あまり飛ぶ姿を見かけないのは 天敵に狙われにくい夜間に移動しているから?でしょうか?
オオバン(大鷭) Black coot 全長約39㎝
ツル目クイナ科オオバン属
▼バードリサーチニュース
「オオバンは全国的に増加 ところにより減少」
http://db3.bird-research.jp/news/201807-no3/
空飛ぶ円盤ならぬオオバン、私も初めて見ました。
曇天でしたが、証拠写真だけでも、と急いで撮りました。
メタボ気味のお腹ですが、予想以上に軽々飛んでいましたよ(笑)
今度はソングバードさんのように、水面忍者走りをきれいに撮ってみたいです。
オオバンが上空を飛ぶ写真は珍しいですね。
水面近くを飛ぶところは何度も見かけますが、上空を飛ぶところは見たことないかも??
一度見てみたいものです。
カラスと間違えるかもしれませんね。(笑)
面白い写真見せていただきました、有難う!!
「あ~!オオバンが飛んでる!」と心の中で声を上げていました。
渡りや移動をする野鳥なので、飛ぶのは当たり前なのですが('◇')ゞ
カイツブリもクイナの仲間も、飛んでいる姿は見かけませんよね(^_-)-☆
オオバンが飛びましたか!
こんなに高く飛ぶところは初めて見ました
水面滑走はよく見ますけどね
そうですよね、オオバンもクイナの類もカモのように羽があるから飛んでも不思議はないけどね ^^;
真っ黒なオオバン、人気者ハクチョウのおこぼれを目当てに集まってくるのですね。
日本海側ではハクチョウをはじめガンの仲間もいろいろと観察を楽しめるのでしょうね!
水面を助走する忍者走り、パシッと撮ってみたいのですが、なかなかうまくいきません。
こちらでも、オオバンは年々数が増えているように感じています。
かなりの数なのに、いつの間に移動しているのか?ずっと気になっていました。
やはり人目を忍ぶように夜の間に大移動しているのでしょうか?
カモやガンのように、編隊を組んで飛んだりするのは得意ではないように見えました。
できれば青空バックに撮りたかったのですが、曇りだから飛んでくれたのかもしれませんよね。
オオバンと同じくカイツブリも、飛んでいる姿を見た覚えがありません。
いつの間にか池にいる個体数も、増えたり減ったりしていますよね。
やはり夜の間にこっそり移動しているのでしょうか?
空を飛ぶことにあまり自信がないのかもしれませんね?
日本海側ですが、白鳥が渡来する池や湖では必ずと言っていいほどオオバンを見かけます。
ちょっと地味な鳥ですが、水面を蹴って助走しながら飛んでいく様子は見ていて面白いです。
白鳥に与える餌をお目当てにしているらしく?
餌の争奪戦は見ていて面白いですよ(笑)
リンク先にあったように、こちらでは確かにオオバンが増えています。小川原湖は太平洋側なのですが、日本海側や陸奥湾沿いの海岸には、たくさんのオオバンが見られます。先日、日本海側の漁港に行ったら、去年までいたことがないオオバンが居ましたし、先日私のブログにアップしたように、鶴の舞橋に大群のオオバンがいて驚きました。青森はオオバンの宝庫です。(笑)オオバンはどんどん増えますが、バンは減ってきている印象があります。
でも、こんなに大勢のオオバンがいても、あまり空を飛ぶ姿には会えませんね。やはり夜中に移動しているのでしょうか?珍しい写真をありがとうございます。
オオバンが飛ぶ姿は滅多に見られませんね。
ご推察のように、私も夜間に移動しているのではないかと思っています。
カイツブリも同じように、夜間に動いている可能性が強いですね。
今までいた池から、姿を消しているということが多いですものね。