一羽のヤマガラ(山雀)が草地に降りてキョロキョロ
あちこち動き回っているのに合わせて連写していると
突然、目の前の杭に飛んできてビックリ!
公園暮らしのヤマガラは警戒心が薄く大胆不敵
ここに来る人間は危害をくわえないと信頼しているのでしょうか
あちこち動き回っているのに合わせて連写していると
突然、目の前の杭に飛んできてビックリ!
公園暮らしのヤマガラは警戒心が薄く大胆不敵
ここに来る人間は危害をくわえないと信頼しているのでしょうか



ヤマガラは木の実を隠して蓄える「貯食」行動をする鳥として知られています。
食糧の乏しくなる冬や繁殖期に子どもたちに与えるため食料を備蓄する習性があります。
写真のヤマガラも、秋にどこかに隠した木の実を探しているようでした。
いっこうに探し当てる様子がないので、隠し場所を忘れてしまったのでは?と心配になりました。




ヤマガラ(山雀)Varied tit 全長約14㎝
スズメ目シジュウカラ科ヤマガラ属
◆e-bird ヤマガラ
https://ebird.org/species/vartit1
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
昨日から続いていたgooのシステム障害も回復してようやくブログを更新できました。
トラブルは改善されたとの報せは午前中に届きましたが、一向にアクセスできず・・・
本日の更新も諦めかけていたのですが、こうして投稿することができて一安心。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。