河川敷で初めてセッカを見つけました。
スズメより少し小さいかわいらしい雰囲気の鳥でした。
後姿はスズメに似ていますが、羽に艶があり光を浴びるとかなり美しく見えました。
胸から腹部にかけての羽はふわふわしていかにも柔らかそうです。
特に珍しい野鳥ではないようですが、初めての出逢いはどんな鳥でもワクワクします。
セッカ(雪加、雪下)
スズメより少し小さいかわいらしい雰囲気の鳥でした。
後姿はスズメに似ていますが、羽に艶があり光を浴びるとかなり美しく見えました。
胸から腹部にかけての羽はふわふわしていかにも柔らかそうです。
特に珍しい野鳥ではないようですが、初めての出逢いはどんな鳥でもワクワクします。
セッカ(雪加、雪下)
シンプルな模様で清潔感のある鳥ですね(~▽~@)♪♪♪
セッカを初見した時、スズメに似ているけど
少し違うよねと思いました。
ふわふわの白いお腹が綺麗ですね。
この鳥さん、鳴きながら上昇し、急に下降しますよ。
可愛いですね。
顎から喉にかけてのラインがシャープですね。
脇腹のグラディーションがきれいです!(^^)!
こちらでは、最初に巣だったスズメのヒナ(4月中頃巣立ち)が、
もう、一人餌になって、親と一緒に粒エサを食べてます。
子スズメも大きくなると、静かに食べますね。
外敵から身を守る本能が、この頃から備わってくるのかも知れません。
余談ですが、先日、ブロ友さんのブログに、
神戸花鳥園のハシビロコウ君の画像が乗っていました。
お顏から体にかけて、幼鳥のように見えましたが・・・
繁殖に成功したのでしょうか?
何か情報入ってますか?
5月の明るい日差しを浴びて、セッカらしさが良く出ていて、いい写真ですね。
バックの処理もバツグンです。
セッカは太陽が似合う鳥ですね。
そうそう!そうなんです!なんだか清潔感のある野鳥なんですよ(^^)
羽のお手入れを熱心にして、とてもさわやかな雰囲気の鳥でした。
川でよく水浴びをしているのでしょうか(^^)
上昇と急下降が得意技なんですね(^^)
この時は、河原の草原からグランド近くに出てきて止まってくれました。
関西と関東の遠さを実感しています。新幹線の長旅の疲れが~もう若くないですね(笑)
出かける前に撮影した画像の整理を今日しています。^^;
鮮やかな色彩はないですが、シックな羽の色が美しくかわいらしいセッカでした。
スズメもヒナがどんどん大きくなっているのですね。
今年はまだ親鳥が巣立ち雛に餌をやっている姿を見ていません。
もうちょっとスズメもよく観察しないと・・・ですね(^^)
神戸のハシビロコウ、繁殖計画は立てているようですが、
もともと単独を好む鳥なので、同じエリアで飼育しているものの、オスがメスに攻撃したりするようです。
二世誕生はまだ先のことになりそうです・・・^^;
初めて撮ったので「セッカらしさが出ている」と言って頂けでうれしいです。
背景は大きな橋脚でしたが、角度を変えて何枚か撮影して鳥が引き立つようなトリミングができました。
セッカは太陽が似合う鳥・・・明るい日差しの中で寛いでいたようです。