おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.3563 ニギスのマリネ(南蛮漬け)

2019年06月28日 | 日記

ニギスのマリネ(南蛮漬け)

 久しぶりに二ギスの新鮮なものを手に入れました。塩焼きも良いがマリネを楽しみました。

 

二ギスの頭を落とし、腸を取り除く。

①と小麦粉をビニール袋に入れ、良くまぶし揚げる。

玉葱・人参・ピーマンをスライスしておく。

甘酢(酢:砂糖=3:1)、好みにより醤油・唐辛子。

 揚げたての熱い魚を④の中に入れ、味をしみ込ませ、冷蔵庫に入れ保存。

 *魚は鯵・ワカサギ・鰯・鯖・モロコ等何でも良い。

 料理法は塩焼き天ぷらフライ刺身日干しなどがある。傷みが早く刺身や塩焼きは新鮮な物でないと旨くないとされ、首都圏では水揚げ地で既に日干しにした物が良く出回る。太平洋側では三重県尾鷲愛知県三河地方、静岡県では沼津焼津で新鮮な物が手に入る。

日干ししたものや素焼きしたものを販売する際「キス丸干し」「焼きギス」と表示されていることがあるが、キス(鱚)ともギス(義須)とも別種の魚である。

地方により呼び名が異なる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする