大根葉の塩ゆで
大根葉の収穫が始まり、葉っぱを極シンプルな食べ方で、ビタミン豊富。
①煮沸食塩水(約4%)に大根葉の茎を先に浸け、次に葉を浸け約1分。
②湯がいたら、冷水にくぐらせ色止め。
③細かく切り、塩コショウで味付け、最後に鰹節やちりめんじゃこをまぶし出来あがり。
参考
* 若い大根葉の茎は、しょりしょり感があり美味しい。
* 塩をまぶして一夜冷蔵庫で軽く醗酵した物は格別の日本食の味だ。
* ゆかり(紫蘇の塩まぶし)をまぶしのも風味があり。
* 即席にはかつぶしを振りかけるのも。
* 長期保存は塩を多め、少ないと葉が茶色になる。
* 湯がく事は殺菌・虫退治、水にさらすのは色止めとアク抜き。