福井県ではトラクターで田圃を耕し、
コンバインで刈り取りして乾燥機で1晩で乾燥させるのが当たり前で、
昔ながらのスタイルで田圃をしている所は見た事がないように思いますが、
山登りや温泉旅行でいろんな所を走っていると
未だに耕運機だったり、バインダー(エンジンで走行して稲を刈って紐でくくる機械)ばかりか
鉄腕ダッシュじゃあるまいに、手で刈っていたり、それを田んぼで干していたり・・・
という光景を見にして驚いたものです。
本当は昔ながらの太陽で乾かしたコメが一番おいしいとの事で、
新潟地震で有名になった村長さんで有名な某山古志村で、
そういう昔からのやりかたで作ったコメは1俵10万円以上で売られていると評判になった事がありましたが・・・
我が家の天女米は1kg1万円です。
(ただし非売品というか、それでは誰も買いません)
米の刈り取りはほぼ9月末には終わり、
ほうぼうの田んぼでトラクターによる秋起こしをしています。
我が家の田圃も稲を刈った稲株から2番の穂が伸びだし、
そのままではイノシシに田んぼを荒らされないとも限らないので、
我が家も秋起こしをしました。
それも、耕運機で!
トラクターは座っていれば済みますが、
耕運機はローターの力で前進するのを、ストッパーのツメと体力で制御しなくてはならないので大変です。
しかも、田んぼのぬかるむ所では油断していると動かなくなるので押してやらなければなりません。
天女が水を持ってきて写真を撮りながら言いました。
「おとうさんは本当に田の力ね!」
(惚れ直したかも?)
もう暑くもないのですが、
錆鉄人は汗ビッショリで12時半頃までかかって1反半の田圃を耕しました。
帰ってシャワーを浴びて体重を測ると一気に2kg以上減って久々に67kg台!
いやー、運動不足解消ぜよ!
でも、この後、バーベキューをして液体燃料を補充したので
いつも通り逆に体重が増えてしまいました。
コンバインで刈り取りして乾燥機で1晩で乾燥させるのが当たり前で、
昔ながらのスタイルで田圃をしている所は見た事がないように思いますが、
山登りや温泉旅行でいろんな所を走っていると
未だに耕運機だったり、バインダー(エンジンで走行して稲を刈って紐でくくる機械)ばかりか
鉄腕ダッシュじゃあるまいに、手で刈っていたり、それを田んぼで干していたり・・・
という光景を見にして驚いたものです。
本当は昔ながらの太陽で乾かしたコメが一番おいしいとの事で、
新潟地震で有名になった村長さんで有名な某山古志村で、
そういう昔からのやりかたで作ったコメは1俵10万円以上で売られていると評判になった事がありましたが・・・
我が家の天女米は1kg1万円です。
(ただし非売品というか、それでは誰も買いません)
米の刈り取りはほぼ9月末には終わり、
ほうぼうの田んぼでトラクターによる秋起こしをしています。
我が家の田圃も稲を刈った稲株から2番の穂が伸びだし、
そのままではイノシシに田んぼを荒らされないとも限らないので、
我が家も秋起こしをしました。
それも、耕運機で!
トラクターは座っていれば済みますが、
耕運機はローターの力で前進するのを、ストッパーのツメと体力で制御しなくてはならないので大変です。
しかも、田んぼのぬかるむ所では油断していると動かなくなるので押してやらなければなりません。
天女が水を持ってきて写真を撮りながら言いました。
「おとうさんは本当に田の力ね!」
(惚れ直したかも?)
もう暑くもないのですが、
錆鉄人は汗ビッショリで12時半頃までかかって1反半の田圃を耕しました。
帰ってシャワーを浴びて体重を測ると一気に2kg以上減って久々に67kg台!
いやー、運動不足解消ぜよ!
でも、この後、バーベキューをして液体燃料を補充したので
いつも通り逆に体重が増えてしまいました。