どんなに準備をしていてもうまくいかないという事はあるものです。
いえ、ビールはうまかったのですが・・・
午後5時、実験開始です。
まずは実験機材一式

いつもは食器棚の一番奥にしまわれているグラスも、天女が冷蔵庫で冷やしてくれていたのですぐに白くなりました。
勿論、こんな過酷な実験を天女にさせる訳にはいかないので、可哀そうなモルモットは錆鉄人です。
まずはグラスを傾けて7分目までビールを注ぎます。

が・・・缶の上に神泡サーバーがあって慣れていないせいか、普通の泡がたくさん出来てしまいました。
続いて神泡サーバーを使って泡を注ぎます。
缶を傾けながら上のスィッチを押すと、ブーンという音がして本当にきめ細かい泡が出てきました。
錆鉄人はターミネーターでも旧式で、腕は2本しかないので同時にビデオは撮れません。

本当にきめ細かい泡です。
フーン・・・これが神泡か!

上の大きな泡はプレモルを最初に注ぐ時に出来てしまった泡ですが
大きな泡は消えるのも早く、神泡のみが残っている状態になりました。
今回の主眼は実験ですから、詳細に経過を観察する錆鉄人でありました。
そして、一口
まずは「神泡」のみをゴクリ!
「なんじゃこりゃー!」
泡がこんなにもうまいとは・・・
残ったプレモルを神泡にして継ぎ足しました。
1缶目のプレモルがすぐになくなったのは、超音波で神泡を作る時に半分くらいは蒸発してしまうのかもしれません。
(錆鉄人の個人的な感想です。)
缶のヘッドに神泡サーバーが付いているので重く、まだビールが残っている感覚で傾けましたが空でした。
さて、次は普通にプレモルを飲む予定でしたが、
探求心の強い錆鉄人は、一刻も早く「安いビール」でも神泡が発生するのか、それはうまいのかを実験する事にしました。
実験に使用する「試料」は、は錆鉄人の健康を気遣って天女が買ってきた「糖質0」の頂。
アルコールは7%と1%低くなっています。

結構「神泡」してるじゃん!


頂もサントリーだからかもしれません・・・
経過観察を中止してグビリ!
もう今までの頂とは全然違うようなうまさでした。(錆鉄人の個人的な感想です)
残念ながら神泡にすると半分は蒸発してしまうようで(錆鉄人の個人的な感想です)
瞬く間に空になったので次の試料に取り掛かりました。
またまたプレモルですが、2本目(3本目)でも最初の感動が味わえるか実に興味深い課題です。

またまた普通の泡が・・・ちょっと慎重さにかけていたようです。

アワワワ・・・
神泡を入れすぎてこぼれてしまいました。

神泡のせいで酔いが早まったのかもしれません。、半分は蒸発しているのに・・・(錆鉄人の個人的な感想です)
この間、天女は実験に協力して次々と料理を持って来てくれました。
1皿目は実験に夢中で食べてしまい、これが2皿目

そして

キャベツの玉になっていない葉っぱも勿体ないからと言って持ってきてくれたのがこれ

天女もしっかり確認して調理したようで、ナメクジの微塵切りは入っていませんでした。
その後の実験は写真がないので報告はこれで終了します。
こんな楽しい・・・
もとい、
こんなにハードな実験ですが、錆鉄人は今日も真面目に続けるつもりです。
こんなに費用のかかる実験をしているのだから
サントリーさん、試料を提供してくれないかなぁ・・・
サプリなんか無料で1か月分とか提供しているんだから・・・
いえ、ビールはうまかったのですが・・・
午後5時、実験開始です。
まずは実験機材一式

いつもは食器棚の一番奥にしまわれているグラスも、天女が冷蔵庫で冷やしてくれていたのですぐに白くなりました。
勿論、こんな過酷な実験を天女にさせる訳にはいかないので、可哀そうなモルモットは錆鉄人です。
まずはグラスを傾けて7分目までビールを注ぎます。

が・・・缶の上に神泡サーバーがあって慣れていないせいか、普通の泡がたくさん出来てしまいました。
続いて神泡サーバーを使って泡を注ぎます。
缶を傾けながら上のスィッチを押すと、ブーンという音がして本当にきめ細かい泡が出てきました。
錆鉄人はターミネーターでも旧式で、腕は2本しかないので同時にビデオは撮れません。

本当にきめ細かい泡です。
フーン・・・これが神泡か!

上の大きな泡はプレモルを最初に注ぐ時に出来てしまった泡ですが
大きな泡は消えるのも早く、神泡のみが残っている状態になりました。
今回の主眼は実験ですから、詳細に経過を観察する錆鉄人でありました。
そして、一口
まずは「神泡」のみをゴクリ!
「なんじゃこりゃー!」
泡がこんなにもうまいとは・・・
残ったプレモルを神泡にして継ぎ足しました。
1缶目のプレモルがすぐになくなったのは、超音波で神泡を作る時に半分くらいは蒸発してしまうのかもしれません。
(錆鉄人の個人的な感想です。)
缶のヘッドに神泡サーバーが付いているので重く、まだビールが残っている感覚で傾けましたが空でした。
さて、次は普通にプレモルを飲む予定でしたが、
探求心の強い錆鉄人は、一刻も早く「安いビール」でも神泡が発生するのか、それはうまいのかを実験する事にしました。
実験に使用する「試料」は、は錆鉄人の健康を気遣って天女が買ってきた「糖質0」の頂。
アルコールは7%と1%低くなっています。

結構「神泡」してるじゃん!


頂もサントリーだからかもしれません・・・
経過観察を中止してグビリ!
もう今までの頂とは全然違うようなうまさでした。(錆鉄人の個人的な感想です)
残念ながら神泡にすると半分は蒸発してしまうようで(錆鉄人の個人的な感想です)
瞬く間に空になったので次の試料に取り掛かりました。
またまたプレモルですが、2本目(3本目)でも最初の感動が味わえるか実に興味深い課題です。

またまた普通の泡が・・・ちょっと慎重さにかけていたようです。

アワワワ・・・
神泡を入れすぎてこぼれてしまいました。

神泡のせいで酔いが早まったのかもしれません。、半分は蒸発しているのに・・・(錆鉄人の個人的な感想です)
この間、天女は実験に協力して次々と料理を持って来てくれました。
1皿目は実験に夢中で食べてしまい、これが2皿目

そして

キャベツの玉になっていない葉っぱも勿体ないからと言って持ってきてくれたのがこれ

天女もしっかり確認して調理したようで、ナメクジの微塵切りは入っていませんでした。
その後の実験は写真がないので報告はこれで終了します。
こんな楽しい・・・
もとい、
こんなにハードな実験ですが、錆鉄人は今日も真面目に続けるつもりです。
こんなに費用のかかる実験をしているのだから
サントリーさん、試料を提供してくれないかなぁ・・・
サプリなんか無料で1か月分とか提供しているんだから・・・