錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

蔓性野菜のネット取付完了!

2018-05-11 07:55:44 | ガーデニング
気の早い錆鉄人は、蔓性の野菜が伸び出す前にネットを張り終えました。

天女さんちの蔓性の野菜と言えば、キューリ、ササゲ豆、ゴーヤなど



工学系の錆鉄人の工夫は、隣り合った別の野菜ネット用の支柱同士を連結して倒れにくくしている所

これは誰かに教わった訳でもないのですが、

天女さんちの畑の下は石があって杭が深く打ち込めないことが多く

風で倒れてしまった事が何度かあったので考え出しました。

ネット取付の手順は、杭を「掛けや」で打ち込み、支柱をロープで縛り付け、

支柱の上に棒(天女さんちでは竹)を取り付け、そこにネットを張ります。



ここは例年ゴーヤのグリーンカーテンを作っている所ですが、ゴーヤはまだ芽さえ出ていません!

捕らぬ狸の皮算用とはならない筈です。

一番手前は買ってきたパッションフルーツ、買った時とは大きくなって蔓も伸び出しました。

ネットは上のほうを縛っただけではたわみや強風時の揺れが大きいので、横も数か所固定し、さらに下も固定します。

市中には横方向の抵抗力アップの為に斜めに棒を取り付けています。(三角形は変形しないので強固になります)

ゴーヤは凄く伸びるので、時機を見て横棒から屋根へ竹を渡し、そこにゴーヤを這わせます。



こちらはささげ豆、三尺ささげだと思うのですが、

ずーーっと昔から天女が種を採って毎年育てているので正式な品名が分かりません。

これはキュウリ、やっと本葉が伸び出したばかりなのですが、天女流スパルタ生育法で移植されました。

買ったキュウリ苗はボウジュウハウスの中で生育中です。

こちらはエンドウ



エンドウは秋に種を播くのが普通で、近所の人もみんな秋播きですが、

雪で痛めつけられることが多いので、天女さんちは春先に種を播くようにしました。

いつもはこの数倍育っているのですが、今年は良い種が少なかったとの事です。

裏庭の長芋の棚



蔓は左巻きです。



保管していて食べるのを忘れた芋がたくさんあったので、

蔓が伸び出している先のほうだけ切断し、切り口が乾いてから埋めています。

という事で、連日のように朝は山掛けご飯です。



天女さんちは、健康的な草と葉っぱと根っこの食生活です。(ビールさえ飲まなきゃ健康的と言えるのですが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする