タラの芽は山菜の王様と言われ翌知られていますが、
山菜の女王と言われるコシアブラは、食べたことも見たこともない人が結構多いようです。
タラの芽は水栽培も可能で大量生産が出来るので手に入りやすい山菜となっていますが、
コシアブラの樹は滅多にないので採取が難しいのです。
天女さんちの山にはそれなりにコシアブラの樹がありますが、
山のコシアブラは誰かに採取されてしまう事もある為、
1.5m程の幼木を山から掘ってきて、屋敷や畑に移植しています。
コシアブラの根は長いので実際に養分を吸収する細い根まで掘る事は難しく
錆鉄人の経験上、移植成功率は50%以下です。
コシアブラの増殖には、
種を採取して芽出しを行う方法と、
根を30cmほどに木って地中に埋めて芽を出させる方法があり、
根からの芽出しはこれまでに3回試みたのですが、いずれも失敗しました。
原因はプランターに入れて毎日水やりをした為に腐ってしまった可能性があると思っていました。
ところで、コシアブラの栽培場所ですが、日当たりが良い所に植えたコシアブラは成長が悪く
今年の春先に1日の半分程度しか日の当たらない場所に移植する事にしました。
その時、やはり根をうまく掘れなかったので、移植がうまくいったかどうかは微妙です。
芽が干からびつつあるようで、枯れてしまう可能性が高いと思っています。
この移植した樹が植わっていた場所は、雑草ばかりだったのを畑にする為に掘り返したのですが、
その時、切断したコシアブラの根がたくさん出てきました。
それで、その根を埋めて芽出しする事にしたのですが、
これまでの失敗を繰り返さない為に、畑の片隅に埋め、水やりをせずに芽が出るのを待つ事にしたのですが・・・
やはり芽が出てきません。
根がどうなっているか、掘ってみようと思っていたのですが、
ここしばらく忙しかったので、今日ひさしぶりに見ると、何と芽が伸びていました。
ヤッター!(出芽を確認してから雑草を取りました)
少なくとも2株です。
根を埋めたもう1か所は音沙汰無し
親樹は枯れたかもしれないけれど、2本育つなら一応成功かも?
でも、コシアブラを採取出来るようになるまで10年はかかりそうですが・・・
山菜の女王と言われるコシアブラは、食べたことも見たこともない人が結構多いようです。
タラの芽は水栽培も可能で大量生産が出来るので手に入りやすい山菜となっていますが、
コシアブラの樹は滅多にないので採取が難しいのです。
天女さんちの山にはそれなりにコシアブラの樹がありますが、
山のコシアブラは誰かに採取されてしまう事もある為、
1.5m程の幼木を山から掘ってきて、屋敷や畑に移植しています。
コシアブラの根は長いので実際に養分を吸収する細い根まで掘る事は難しく
錆鉄人の経験上、移植成功率は50%以下です。
コシアブラの増殖には、
種を採取して芽出しを行う方法と、
根を30cmほどに木って地中に埋めて芽を出させる方法があり、
根からの芽出しはこれまでに3回試みたのですが、いずれも失敗しました。
原因はプランターに入れて毎日水やりをした為に腐ってしまった可能性があると思っていました。
ところで、コシアブラの栽培場所ですが、日当たりが良い所に植えたコシアブラは成長が悪く
今年の春先に1日の半分程度しか日の当たらない場所に移植する事にしました。
その時、やはり根をうまく掘れなかったので、移植がうまくいったかどうかは微妙です。
芽が干からびつつあるようで、枯れてしまう可能性が高いと思っています。
この移植した樹が植わっていた場所は、雑草ばかりだったのを畑にする為に掘り返したのですが、
その時、切断したコシアブラの根がたくさん出てきました。
それで、その根を埋めて芽出しする事にしたのですが、
これまでの失敗を繰り返さない為に、畑の片隅に埋め、水やりをせずに芽が出るのを待つ事にしたのですが・・・
やはり芽が出てきません。
根がどうなっているか、掘ってみようと思っていたのですが、
ここしばらく忙しかったので、今日ひさしぶりに見ると、何と芽が伸びていました。
ヤッター!(出芽を確認してから雑草を取りました)
少なくとも2株です。
根を埋めたもう1か所は音沙汰無し
親樹は枯れたかもしれないけれど、2本育つなら一応成功かも?
でも、コシアブラを採取出来るようになるまで10年はかかりそうですが・・・