暑い日々が続く。
今年は、特に暑いように感じるのは私だけだろうか。
梅雨は、このままの状態で終わってしまうのかと思うぐらい・・・
くらくらとする暑さが続いている。
今日の東京は、日中、35℃。
各地で「熱中症」の知らせが届き、我が故郷からも同じように
猛暑の知らせが届いた。
昨年は、いとこが「熱中症」で水分不足になり、五日間入院して、
とても大変だったとのことだったが・・・
今年は、早くも親戚の82歳のおじいちゃんが点滴を受けて、
がりがりにやせてしまったという。
高齢者は「暑さを感じない」とも、「エアコンを嫌う」とも言われ、
扇風機だけで生活する人も多い。
今日もまた、信じられない温度の観測がされたようだが・・・
私も今年初めて耐えられず「エアコン」をスイッチオンした。
電車では、汗をかいて、すごく辛そうな人もいるし・・・
真夏の匂いを、ぷぅ~んと漂わせている人もたくさんいる。
今年、東電の関係で、節電が叫ばれているので、
このような猛暑が続くのが予想される中、どのような生活に
なってしまうのだろう・・・と感じる。
また、東京では「計画停電」が行われるのだろうか。
被災地では、少しは涼む場所があるのだろうか。
すでに一カ月や二カ月先のことが気になってしまう日々だ。
七月一日から小麦が値上げするらしく・・・
今日はパンを買い込んだ。
冷凍をして、しばらくトーストが食べられるぐらい・・・(笑)。
スーパーでも、食パンの「今日だけお買い得セール」をしていた。