大企業の「社長室」の広さ

2012年06月21日 | 仕事 -

社長室が広くて、豪華な会社は「うう~ん、なんとも・・・」 と
きいたことがあるが、実際、どのような影響があるのかは不明。
ただ、過去のトラブルを起こした会社の社長室が超豪華だったニュースは
しっかりと見た記憶がある。


今日、数か月の間、プロジェクトでお付き合いをしてきた某企業を訪問し、
個人的な社長室に初めて、招き入れられた。
フランクな打合せだった。

前回は、社長階フロアーにある広い会議室を、30分ごとにお客さんの間を、
わたり歩く社長の多忙さに驚いたが・・・
今日は、デスクから立ち上がり、決して豪華ではない少人数掛けのフツーの
椅子に座り、じっくりと打合せをした。
 (珈琲は、そんなに美味しくなかった。弊社と一緒だ。)
社長のデスクは、雑然としていて、私自身は興味が満々だったけれど、
デスクまで歩いて行って、チェックするほどの勇気はなかった。

笑顔で冗談を言う社長が、いつもよりもご機嫌で、びっくりしてしまった。
なんともあどけない雰囲気がして、親近感を覚えた。
忙しくても、膨大な私たちの資料に、目を通してくださっていた。
これもまた、驚きだった。

経営者たるもの、本当に大変な立場だ。 責任感も強そうだ。


日本では有名で、大きな会社なのに、それに比べたら、社長室は小さい・・・
ような印象がした。
まぁ、あれだけ豪華な社長用会議室がいくつもあれば、何の問題もない。
だからこそ、今日の普段着の社長の笑顔は、ドキドキで臨んだ私の気持ちを
ふりはらってくれるものだった。
日常の本来の姿を見せていただけただけで、何よりだった・・・。

なんだか、本当に、思い出深い仕事になりそうだ。

私の長い人生にとっても、記憶に残る仕事になる可能性を秘めている。
最後まで、頑張ろうーと思う・・・。