数日前、仕事帰りに総合家電店に出向いて、ノートPCを
買うつもりで出かけたが・・・ もうひとつ気に入らず、
そのまま帰宅してしまった。
軽くて、気楽に、持ち運べる小型のセカンドノートが欲しくて、
イメージも固まっていたけれど、・・・心が動かなかった。
また、次のシーズンを待つことにしようと思う。
その後、インターネットでネットサーフィン後、つい
衝動買いのように、液晶テレビを購入してしまった。
支払いも、現在はネットバンキングがあり、瞬時の内に
振り込みが完了してしまうし、手数料もない。
PCの前で、全てが終わった。 簡単になったものだ。
それに、送料の金額に違いがなければ、こういうことは、
全国に差異はなくなる。
そんな状態で買ったテレビが、たった一日で届いた。
安価だったレグザだったが、とても快適な薄型である。
あっという間に、液晶画面が三つ並んでしまった・・・。
快適性を追求するために、廊下に置いてあった家具を
リビングに入れ込んで、コンポはそこに設置した。
音が少し下の部分からあがってくる感覚もまた新鮮!
窓際のソファを、熱から守るため、奥に移動したら、
とても気分的に心地よくなった。
「おやおや、あれれ~」という間に、リビングが変貌した。
やはり大切なのは、お掃除がしやすい家具の並びと、
小物などの整理、そして、ほこりよけのカバーの設置。
定期的に洗濯ができるのは、やっぱり都合がよい。
住空間は、「いるだけで気持ちよくなる」のが一番!